バンド日和・改め・TOKIO日和?
DiaryINDEX|past|will
しめ縄作ってたね。 この間、私も学校でやらせてもらったけど、ホント難しいんだよね、あれ。 すごく親近感を覚えてしまったわ☆特に茂さん。(笑)
ソーラーカー、私が走って欲しい長崎はまだもうちょっと先みたいね。 でも佐賀県に入ったし、壱岐(長崎)にも行ったし、そのうち出てくるかな? でも最近、なぜかソーラーカーがグルメ番組みたいになってない?(苦笑) 特に太一が「うめーーーーーっ!!」と言ってるのを見ると、TOKIOファンでありながらも、 いっつも食ってない?太一ぃ?!と、ちょいムッとしてしまうワタシ。(^_^;) 途中下車の旅みたいじゃない?(爆)おんなじ局だからいいかもしんないけど。(^_^;)
たっちゃん、茂さん、太一のビミョーな演技の(笑)、その道の方々によってチャレンジしてもらう コーナー。 思わず、毒を吐いてしまう私なのですが・・・TOKIOさんたちに挑戦もらう方が 何倍も何倍もうれしいです。小さな企画でかまわないので。
以前局に電話して言ったし、今もそう思ってますが、ソーラーカーも一般人ドライバーが 運転するのは、やっぱりあんまり好きじゃないなぁ・・・。 あの時番組担当の方が言ってたことには、 「このまま行くと日本一周するのにたいへんな時間がかかってしまうので(一般人ドライバーに 助けていただいている)」 ということでしたが、だったら最近増えてきた、ご当地名物を食すお楽しみみたいなコーナーを、 もう少しけずって、TOKIOに走ってもらいたいな、と。 そう思うのは私だけでしょうか?
あぁ、毒吐きお茶の間ファンプラスアルファのワタシ。(^_^;)
|