 |
 |
■■■
■■
■ 20日だけど19日までの感想・・・。
まあ、いろいろとBBSでも書き込みましたように、五稜郭祭りが 雨天で中止。私らはと言えばベイエリアで買い物と観光三昧でした。 ある意味五稜郭祭りにあわせて函館に行ったにも関わらず 行ったのは初日のウーリーとの待ちでタワーに登っただけ(爆)という ナンとも妙な贅沢・・・(?)
でもさ、あれだけ雨風にやられたらもう、小さい子供連れてうろうろ できませんわよ、まじで。
お陰で、と言ってはナンですが、ウーリーを独占して遊べたし(笑) 寿司も海鮮も地ビールも美味しいスフレ(これウーリーからの土産)までも食べて グルメ満足旅でした。ありがとうvv 函館vv(笑)
・・・ああ、書く事ない。(爆)
いや、取り留めなくてさ。 色々と一杯土産話(ってほどでもないんだな)あるはずなのに 書けない・・・。うーん・・・。 あ、ベイにある「古希庵」に泊まりました。 お湯のぬるさ加減以外は良かったです。 女将さんや若女将さんもとっても親切にして頂いたし。
・・・ほら、うーん、あえて書けない(苦笑)
結局五稜郭に脚を向けなかったんだけど、ウーリーの情報で いろいろと現地の動きっつーんですか?裏話とか聞けたし(笑) なんか楽しかったです。
そうそう、何十年ぶり(少なくとも20年以上ぶり)にアニメイトって店に いってみた(大笑) いや、駅前に行ったついでにあったからさ。 で、長男の土産にでもいいかと思って(部屋で昼寝してる間に買い物してたから) ワンピースグッズ見てたら止まらなくなった(笑) 同人誌まで買っちゃったもんね。「009」のとか(はーっははは・・・υ)
昔は毛嫌いしてたんだよ、こういう店。 おたくっぽいヤツとかホント嫌いだし、見るのもいや。 だから今もイベントって嫌いなんだけど、今回は旅の恥はかき捨て・・てか そんなこと全然気にならなかった(空いてたのもあるんだろう) いやそれよりウハウハと・・そういうグッズに目を輝かせてしまった(笑) 単純に。 「うわーvvこんなにあるー!!うひーvvv」とか。ふふふふ。 楽しかったです。ふはははは。 FAX用紙とか団扇とか冷蔵庫に貼ろうvvと思ってマグネットとか(笑)
函館海鮮市場で実家の両家にもお土産を買ったわ。 今日クールで届いた。 あ、これ書いてるの20日の昼です。ちなみに(笑) もう、昨日(昨夜)書き込める訳無いって。疲れててさー(開き直り) で、それぞれに配ったよ。ふふふ。
函館で一度食べた「ほっけ」が忘れられないって言ってた 私の母のために、でかい「真ほっけ」!! それと観光のオバちゃま方の「美味しいらしいよ」との噂を耳にして 「するめの塩辛」を・・・そして「いくら」と・・・ふふふ。 それぞれババーンと配ったわ。うちの分も勿論vv 今夜食します。旦那宿直だけど。いきなりハードスケジュール(苦笑)
てさ、ほら、全然五稜郭のこと出て来ないよ(汗笑)
「ああ、滝川とかここに居たのに」(なぜか滝川) ってチラと思ったけどなんせ酷い雨だったからね。 五稜郭関係にはやる気なかったよね。もったいない話だけどさ。
ま、いいや。こんな旅行も(笑) いやにゆっくりできたし、じっくりと同じところ見たし(笑) 公園でシャボン玉したり、ベビーカー押して「生協」に買い物行ったり 傘壊れそうになりながら暴風雨の中ウーリーとベビーフード買い出しに 言って大笑いしてたり(・・・笑)なんか地元とのふれ合いが(笑) 楽しかったです。うん。
今度また箱館奉行所(五稜郭内)の復元が完成したら行こう!! そん時は五稜郭から離れないでしょう・・・きっと(笑)
2002年05月19日(日)
|
|
 |