WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 ハッスル! ハッスル!

インテックス後から再開した通販について、変更があったので、昨日サイトの更新をした。
郵便より宅急便のメール便の方が安いし、早いからだ。
読者さんと私の負担も減る。
良い事です。

それにともなう変更は、しばらく混乱するかもしれないけど、簡単なので大丈夫だろう。
混乱しているのは、取り次ぎ始めたセブンイレブンの店員さんだってば(笑)

通販の数がそれほど無いときは、直接近所のセブンイレブンに持って行く。
今日も行った。
顔なじみの店員さんが大きさだけを見て
「一つ80円ね〜vv」とか言ってたけど、
「いや〜。重さが…160円なんやねんけど〜」と料金表を指すと、
「あっ!!ほんまや!あはははは、『重さ』もあんねんな〜。勉強させてもらうわ〜!!」と笑っている。
(取り次ぎが)始まったばかりだから、まだ慣れなくて〜、ともう一人の店員さんとの3人でレジ前で苦笑。
(数がある時はヤマトのお兄ちゃんに集荷を頼む)

「郵送より安くて」と言うと「ホンマやね。この大きさならお得やし、翌日に着くしね」と店員。
ロー●ンさん、郵政もいいけど、ヤマトを離すのはちょっと性急かもよ〜。

もちろん、クロネコメール便に受領印はいりませんから、安心してポストを覗いてください(笑)

『8/20』のカレンダーの日付けに○印が付いていて、「書店」と書き込んである。
もちろん、私のカレンダーで、私の手による印である。
「………?」
当の本人が、その意味を忘れているのだ。
誰か教えて(あほ)
とりあえず、書店へ行けってか。ずっと考えているんだけど。

高校野球が終わってから、午前中の「夏休み子供劇場」が今週より再開vv
9:30からの「かいけつゾロリ」が、子供(と私の)楽しみの一つになっている。
(いや、むしろ私の情熱の方が高い/笑)
あ〜vv オープニングからしてカワイイ〜vv
かつての「名探偵ホームズ」(犬バージョン)を彷佛させるカットvv
おやじギャグ合戦は楽しすぎた(あ、この話はオンタイムの日曜日版だね。先週の)

夕べの『PRIDE』を見てて、小川直也(字、間違ってない?)が例の「1,2,3,ハッスル!ハッスル!!」とやるのを見て、
「あっ!、ゾロリのマネしてる!!」と子供と私(笑)
そうです、いまや「ハッスル」はゾロリ先生なのですわ!!
(ほーっほほほ!!)←なぜあんたが高笑うか!?
しかし、小川が沈むのは早かった。あららら。

ようやく左手の親指の突き指の痛さも沈静化。
テーピングしてた甲斐があったわ。自己流だったけど、固定するってのは痛みも激減するのね。
あと少しで完治しそう。





2004年08月24日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加