WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 遠足中止

午前中、雨でした。
遠足は中止。
晴れ男(長男)負け!!

寒いです。

でも、長男と次男は幼稚園のお友のウチに行って遊んで来たし、私も一緒にずっとお茶してました。
そこン家で(笑)ほかのママ友3人と。

旦那は休みで、1人のんびりしていた模様。

昨日、ついに洗濯機が壊れ、コインランドリーに駆け込むハメになってしまい、
朝から「ばあちゃんちに行く〜」
と言う子供らを豊中の旦那の実家へ送ったあと、一人で洗濯物もってコインランドリーへ。
(うち、脱水できなかったままの、びしょびしょのモノも有り)
車でけっこうな距離を行ったり来たりしてました。

でも、結構1人でコインランドリーとか、洗車場(独身の頃良く行った)とか行くのが好きなので、ちょっとウキウキ(なぜ?/笑)
熱いコーヒーをポットに作って持って行き、車の中で有弥ちゃんの作ってくれた腐れ(失礼/笑)選曲たっぷりのCDをかけながら、
「さて、待ち時間に雑誌でも読むか」と思っていたら、
早くに仕事を終えた旦那が来てくれました。

夕方、旦那と一緒に子供らを迎えに豊中の実家へ。
義父母が子供らを連れて、昼から電車とモノレールを乗り継ぎ、吹田の万博公園に行っていたので駅までお迎え。
すっかりあたりは日没。

帰宅する足で、ミドリ電化へ寄って(ここの大型電気店は大きくて遊べる)
新しい洗濯機を購入。
ついでに低反発枕も購入。
DVD-Rも購入。

別の店に寄って、少し食料品を買って帰宅。

…で、今日の昼に洗濯機が設置されたのでした〜vv
ああ、よかった。
必需品て、ホント壊れると不便!!(あたりまえだ)
つい最近、ビデオデッキも壊れたのに、…今度、レンジとか冷蔵庫あたりが来ると、駄目だわ。
今年はもう、買えないよ(汗)

洗濯機は旦那が独身の頃からのモノで、10年近く使ってたもの。
今回のは、毛布も洗えるし、イオンコートまでしてくれる!!
(普段は特に使わないけどね)
色々と、今まで使っていたものが、「どれだけ機能少なかったか」を思い知る今日この頃です。
(つか、新しいのは、機能多すぎ!)


明日は、幼稚園が終わったあとも居残りで「親子ビクス」です。
スポーツサークルの一環。
エアロビしてくるぜ〜!!(笑)

寒いらしいし、風邪はやってるし。
気をつけよう。

あ、メルマガ(11/15号)は明日以降に!!
(最近こんな予告まがいばっかりで、すみません)

2004年11月15日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加