WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 明けてしまいましたが

皆様、どうも、明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお付き合い下さり、ありがとうございました(*^_^*)

今年も更にマイペースに磨きがかかりそうですが、のーんびりと更新して行こうと思っておりますので、どうか気長にお付き合い下さいますよう、よろしくお願いいたします。

年末、年始、どーにもPCを開く時間もなく、自分一人の時間も皆無でしたので、日記はもとより、なーーーーんにも更新できませんでした。

TOPだけは!!
と、焦りつつ数時間で描き上げましたが、…ふ、ふう〜(汗)

メルマガも全然発信できてません。
「届かないよ」とおっしゃる方、
送ってませんから!!
切腹します、すんません。
ぺこり〜(ゴリエちゃん)

お影で、インテでも新刊ありませんからーーーーーー!!!
残念!!(つか、すんませんパート2)

既刊のみです。もう、のんびりしてます。
スケッチブックならいつでもOKですわ(茶を濁すヤツめ)
ペーパーは作ります。
それくらいしか持って行けませんし(遠い目)


さてさて、今、子供達は、近所のお家に遊びに行ってます。
幼稚園の知り合いとかではなくて、ホントに近所のウチです(笑)
もう、遊べるなら、どこでも良いらしいです。
いや、ちゃんと、小さいお子さんがいらっしゃるので、お友達のお家には違いないんです。

さっそく私は甘えて、一人で家に帰って来て、クレジットの整理とか、こうして日記の更新が出来ている次第です。

助かるぅ〜vvv

正月は、凧上げとか、カルタとか、色々しましたよ。
子供らは、初めての凧上げにハジケてました(笑)

昔と違い、すぐに上がるんですね。凧。
ゲイラカイトからさらに進化してます。

空高く、ポケモンとデカレンの凧(お年玉で子供らが買った)があがると、久しぶりの凧上げの感触に親の方が楽しんでしまったり(笑)


雪にまみれた年末年始でしたが、けっこう穏やかに元日から初詣に行けたりして、正月らしい正月を堪能できました。

皆様にとっても、この一年、健康で幸多い年でありますよう。
トリ年ですから、私もハッスルでいきたいと思います(^^)

2005年01月05日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加