WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 マカとローズヒップのお酒(美味しい)

はいはいはいはい、2月も終わりです。
さすがに早いですね、2月。
セワシかったです。たぶん。
あっという間で気付きませんでした。今朝まで。

原稿、やってます。
22頁の内容で、下書き5枚。
週末から進んでません。

先週の金曜日、長男は秋の台風で流れ続けて消えてしまった「遠足」のやり直しで、バスにて神戸の王子動物園にいってきました。
が、朝から「耳が痛い」と言いつつ、「でも行く」と言い張った長男は、
案の定、バスに酔って吐くわ、動物園でも吐くわで1人大変な目に。

幼稚園に迎えに行ったら真っ青な顔で保健室にいるし…。

引率のPTAのママ達も、「すごいしんどそうで、可哀想やったわ〜」と苦笑。
「ゾウがね、一番入り口に居るやん?あの匂いがね〜。具合悪かったら、吐くよね」
いや、もう、自業自得やし、長男。
さすがに自分でも無理強いして行ったのに懲りたのか、
「今度はもう、しんどい時は行かへん」と反省しきり(笑)

みんなに迷惑かかるし、自分でも面白くないからね。
これも体験学習(苦笑)

すぐ、近所の耳鼻科の午後診に連れて行こうと思ったけど、
「横になる」と、自分から2階にあがって寝てしまったので、しばらく寝かせていたら、なんと発熱。
とりあえず、起きてから中耳炎が酷くなる前に耳鼻科へ。

「左が痛いって?うーん、右も腫れてるよ」
指のきれいな先生(男)が苦笑しながら、
「でも、まだ初期だから、薬で良いでしょう」と処方してくれた。

仕方ないから、長男、空手も休む。
旦那が遅く帰る日だったので、私も行けず、
(ま、打撲跡がまだ痛むからちょうど良いか)
と夕方からビール飲む私(^^)

で、月曜の今日、耳鼻科の薬が終わったので、再度診てもらう事に。

「あ、急性の中耳炎から、前の滲出(しんしゅつ)性に戻ってますね(笑)」
「もど…、ああ、そうですか…(ガク)」
長男、熱性の中耳炎から、以前持っていた中耳炎に戻っただけでした。
ま、痛みが無くなっただけいいけど。
(通院は変わらないデス。とほ〜)

今週水曜日に幼稚園・就学関係で、えらい時間をとられる予定なので、それまでずっと籠って描いていたい気分。
うーん、相変わらず、3月のHARUコミに新刊が間に合うかは微妙です。



2005年02月28日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加