 |
 |
■■■
■■
■ 春の法定点検
愛車の12ヵ月法定点検により、トヨタへ持ち込みに行きました。
1時間程して『異常なし・オイル交換OK』のピカピカで出てきたシエンタちゃんvv ウチの車がガラス越しの検査場でボンネット開けていじられてる姿は、何だか無事に手術が終わるのを待つ親の気分で、でも堂々と点検を受けている愛車を見るのはどこか誇らしげで(笑)点検は大好きな私(変なやっちゃ)
そのまま子供達と『31アイスクリーム』に寄り、トヨタでおとなしく待ってたご褒美に、(と言っても機嫌良くキッズコーナーで遊びまくってましたが)アイスを食べさせ、続いて買い物へ。
実はまだ先日来の『運転中のパニック』の後遺症か、はたまた体調が不完全なのか、時に(しんどいなぁ)と思う瞬間があったにせよ、今日は慣れた地道。 今日こそはリハビリのつもりで、ゆっくり無理ないコースを回ることに。
春物のジャケットが欲しかったので、手ごろなモノを見つけて購入。 食料品も日用品も、次男の肌の保湿用に『白色ワセリン』も全て買って帰宅。
あまりの天気の良さに、リハビリよりむしろノリノリ♪
帰宅後すぐにレンタルしていたDVDを返却しに、散歩がてら近所の本屋へ。
長男がムシキング関係のクイズ(間違い探し)本、 次男が学研から出ているポケット恐竜辞典、 私は栗原はるみさんのレシピ本(グリーンの寄せ植えとかも参考になる〜)と 着付の雑誌(今さらですが、気になる帯結びが載ってたモンで/笑)購入。
通り道にある短大の桜が、一つ花ほころんでいて、春の陽気の中、風に吹かれながら子供がじゃれて走っていく姿を見るのは、悪くないです。
夕方一眠りしようと思いつつ、結局眠れず、私が無理矢理昼寝に巻き込んだ筈の子供らが熟睡。 最近、あまり眠れないから日中疲れてんのかなぁ。 毎晩、子供の寝返り程度で目が覚めては布団を掛け直してやってる気がするし。
旦那が割りと早く帰宅し、子供達も目が覚めて起きて来たので、夕食ができる間に先に風呂に入ってもらう。 (もちろん、子供たちも一緒にね)
何だかんだ言っても、もうすぐ入学式。 何にも用意してないので、明日、通学バッグとか上靴入れ (幼稚園時代のでは入らなくなってしまった)を縫って、 私の着物の準備と、あとは…持ち物の名前つけ! それと新しい上靴買わなきゃ。
それから、自転車の補助席に子供を乗せる場合、 ヘルメット着用義務の法案が提出されてますね。
長男はマウンテンバイクを買った際にヘルメットも着用させているから良しとして、次男の分…。
今度またトイザらスへ行くかな。 やっぱり必要だと思います。 自己防衛はね。
それより、旦那と私のバイクの自賠責が切れてました。 最近乗ってなかったから気付かなかったよ〜。 危ない危ない。 うっかり走ると免停ですな(汗)
春は何かと物入りです。 (まだ序章にすぎませんが)
2005年04月04日(月)
|
|
 |