 |
 |
■■■
■■
■ 体調のリズム
中耳炎以来、また長男のチックが出ている。 体調が悪かったり、疲れがたまっていると出てくる。 分かりやすいと言えば、わかりやすいかな(苦笑) 以前の様に、常に出ている状態から見ると、何となくパターンが読めてきた。 今回のチックは以前と同じ様なもので、危険なものに手が出そうになったり、(熱いものとかに手が一瞬いく) 「えっ」と言うかん高い声が出ていたりする。
金曜日が一番酷かった。
遠足で片道一時間ほど炎天下を歩き、帰ってから昼寝もせずに遊びに行き、 ついには目が充血して空手を休んだ。 私だけ空手に行ったので、留守中の旦那の話を聞くと、「いーっ」となって モノを噛んでいたそうだ。 トマトジュースのカンのふちが、チックのせいで唇に強く当たり、少し出血したらしい。 寝る前には、一階の風呂場にいる私の耳にもはっきり聞こえるほど、 「えーっ!、えーっ!」と4回叫んでいた。 (長男は2階で寝ている)
とにかく疲れているんだろうと思ったので、たっぷり寝かせたら、 今日はとりあえずマシになっていた。
というか長男、夜に初めて「歯が痛い」と言い出す(とほほ) 今まで虫歯がなかったのに〜。 何で休日の前にこうなるの!? とりあえず、小児用バファリン。 月曜まで耐えろ、息子!! 先月の歯医者さんでの定期検診では、虫歯なかったのになぁ。
きょう、ペインター8を手に入れた。 色々とさっきまで触ってみた。 機能が(ブラシとか紙とか)が多くて、遊んでいるうちにこんな時間になってしまった。 せっかく今夜は早くに寝られる時間だったのに。
夕方、庭で焼肉して、早くにお風呂に入り、8時には子供達も就寝した。 その後、ペインターやりながら旦那と話したり、「歯が痛い」と長男が起きだしたり。
まま成らず。
まま成らず。
どうしても描く事がまま成らず。
雑用と日常に追われる。
それも充実ではあるんですけどね(笑)
2005年05月28日(土)
|
|
 |