 |
 |
■■■
■■
■ マイペースで進めればいい(By/SunSetSwish)
はっははははは、2週間たってしまいました。
前回の書き込みから色々とありました。
産まれた子猫がすっかり可愛くなって、親と共に庭へと引っ越ししました。 (親猫がくわえて出て行ってしまった) かろうじて2匹の里親が見つかったものの、なんだか子供を捜している親猫が切なくて、 「今回だけは許してね。きっと幸せに育ててくれるから」 と、親猫を抱きしめてあげる日々です(^^; 今、里親へ出す子猫は2階で隔離して離乳食を与えています。 子猫達は元気に2階をウロウロ探険しています。
先週半ばまでPTA役員の集まりがほぼ毎日あったのが、とりあえず一段落しています。 と、言っても、今週からまた市立幼稚園の総会があったりして、園外への出向もあります。 (会長と副会長が出席するわけです) その時に、今年度の園児分の安全互助会の会費や、市のPTA連絡協議会への会費(これも園児分)を持参します。 スーツで行かねばならないそうで...とほほほ。 チャリなのに(苦笑)
そして先週、5月生まれの園児の母が集まって、誕生日会の打ち合わせがありました。 毎月、その生まれ月の園児を持つ母親が、全園児たちに何か出し物をプレゼントするわけですが、今月の誕生日の園児が少なくて、必然的に親も少なく...。 「これを演じてもらいます〜vv」 と、先生方が手にしていたのは「あかずきんちゃん」の簡単な台本。 「歌かぺープサーチか考えたんですが、寸劇をお母さん達に演ってもらおうと思いまして」 めっちゃ笑顔の先生に、引きつる母親8名。
なかなかキャストの決め方が進まなかったので、もうわたくし立候補しました。 「あの〜、オオカミか猟師なら...。えへへ、カワイイ声なんか出ませんし〜...芝居の経験ありますんで」 「圭太君のお母さん!良いですか!?わーい、オオカミが決まったら後はスムーズに決まりますねvv」
オオカミ決定です。 猟師との選択の余地はなかった様です(笑)
で、すぐに読み通し稽古に入り、立ち稽古も何回かやって... 「では、17日の誕生日会、よろしくお願いいたします!」 って、先生〜〜〜〜!! それは東映の養成所よりハードでっせ(苦笑) おおまかすぎる!!!
とりあえず、色んな面でハードな一週間になりそうな予感。
明日は子猫の里親の1人、J.B.のいつきさんが夕方引き取りに来てくれます。 ちょっと寂しくなるかな(^o^)=3
2006年05月14日(日)
|
|
 |