saaraの日記
ごく普通の主婦です。暇な時間はだいたいTV画面観てます。
映画館へは月に2〜3回。あとはwowowかなぁ。そしてDVD。
好きな人は年々増加中。しかも若い子が増えてる!
ナンバー1は多分一生Nicolas Cageですが。

2002年02月19日(火) 過去日記書きました。

やっと過去に観たものの感想を書きました。
「ひかりのまち」「ブッチャーボーイ」の2本。
もし見てみたいという人がいらっしゃれば、カコをたどってね。
「プライベイト・ライアン」まだ書けません。
いろいろときちんと書きたいので下書きしてから書こうかなぁ。

さて、ドラマ「漂流教室」を観てから、娘(14)と話し込んでしまいました。
現在・過去・未来それぞれの間を移動すると?なんて、少し物理学的な話と
なりました。わたしは今では信じられませんが、工学部学生だったので、こんな
話が大好きです。窪塚=新米・浅見先生が、ドラマで説明していたxyz軸、四次元、
などの話をしましたが、文系頭の彼女(ちょっと差別的ないいかたかな?)は、
わけわからん、といった感じ。わたしの説明も正しいと確信はないけど、
娘には負けません。しかし、なんてすばらしいんでしょう。
窪塚くんいいよね〜とふたりで盛んに楽しむだけでなく、こんなに頭を使って
ディスカッションできるなんて。明日が楽しみです。


 < 過去  INDEX  未来 >


saara [MAIL]

My追加