saaraの日記
ごく普通の主婦です。暇な時間はだいたいTV画面観てます。
映画館へは月に2〜3回。あとはwowowかなぁ。そしてDVD。
好きな人は年々増加中。しかも若い子が増えてる!
ナンバー1は多分一生Nicolas Cageですが。

2002年02月20日(水) きのう観た「李歐」そしてきょうは「WASABI」

これは、映画ではなくて12月にwowowで放映されたドラマです。
(Aさんありがと〜録画してくれて)
ずっとずっと気になってました。だって高村薫原作で、あのダニエル・ウーが出演!ダニエルはわたしの2000年ベスト1映画「美少年の恋」で、主人公ジェット(スティーブン・フォン)の恋人サムを演じた人。香港明星(ヤングの部)では、5本の指に入るきれいな人です。
内容は、さすが高村さんの原作、むつかしかったね、ドラマ化。これは、もう1度原作を読まねば、と思いました。
主人公とダニエルのあいだには、もうこれは「愛」が流れている。ダニエル・ウーの立派な肉体を鑑賞できてよしとしよう。

さて、きょうはこれから友人がチケットを持ってて誘ってくれたので、「WASABI」観てきました。これって、ハートフル・コメディだったのね!
お皿に山盛りのわさび(練り、のほうね)を、とってもおいしそうに人差し指ですくって、食べてましたよ〜ジャン・レノさん。これは、ネタばれになってしまうか。軽いノリでなかなか笑える、テンポのいい作品でした。フランス語ほとんど知りませんが、ヒロスエちゃん、熱演してました。なかなかがんばったのね。えらい!
それにしても、話題作公開間近なのが満載、の予告でした。
「ビューティフル・マインド」「アメリカン・スィートハート」「キリング・ミー・ソフトリー」「エネミー・ライン」、あ、「S.W.エピソード2」・・・
それにしても、「ハッシュ!」とか「同級生」はどうなったの?美少年恋愛映画を観たいです。ここは、いっちょ大都会に遠征するべきか。Yさんの情報では、「藍宇」がとってもいいらしい(香港あるいは台湾ものですが)。いい、というのはもちろん、いい男の恋愛映画ってことです。ここいらにもある、ミニシアターさん、お願いですから上映してください。絶対2回は観にいきます。


 < 過去  INDEX  未来 >


saara [MAIL]

My追加