saaraの日記
ごく普通の主婦です。暇な時間はだいたいTV画面観てます。
映画館へは月に2〜3回。あとはwowowかなぁ。そしてDVD。
好きな人は年々増加中。しかも若い子が増えてる!
ナンバー1は多分一生Nicolas Cageですが。

2002年11月01日(金) 『山口』について追加

ネオ・トージョーの思想は、「BASARA」の夜郎組とちがいますね。まんがでは、お上(萩原でしたかい)のために自分の全てと捧げる、という武士道精神にのっとってました。山口は、自分たちで革命を起こす(今の日本を正す)が目的です。

食事シーンいくつかありましたが、狂牛病が明らかにされてから肉を食わない「山口」。(「ヨーロッパの毒、持ち込みやがって。」と)みんなが極上ミノ食べててもサラダをさくさくと食べる、かたくなな彼がとても印象に残ってます。生活の全てが、あるものへの怒りで成り立ってた。長生きできないよ。思い出すと泣きそうになります。

そうだ、原作ゆっくり読もうっと。

ちなみに、きのうは夢見られませんでした。見たかったなぁ、窪塚君の夢。
でも、すっきり起きられて、とってもさわやかな私です。なぜか、『山口』観たあと、ずーっとひどかった鼻づまりが、すっきりさわやかなんですが。
とりあえず、ありがとう、窪塚君。


 < 過去  INDEX  未来 >


saara [MAIL]

My追加