Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
タイトルはピアッサーの音です。
はい。
またピアスの穴を開けて参りました。 病院に行って開けるくらいですから軟骨です。 思い立ったが吉日です。
今日は、午後は会議で外出だったので当然直帰です。 残業のために戻ったりはしません。 よし、今日行くべ!と、真っ直ぐ渋谷へ。 前回行ったのと同じ病院にまたお世話になります。 途中、表参道で乗り換えたのだけれど、表参道の駅って随分きれいになったのね!! 解らなくなっちゃってて反対方向に行く電車に乗りそうだったよ!
18時半までになんとか病院に滑り込みました。 (受け付けが18時半まで) 金曜日とはいえ、平日だし終わりの時間間際だったからか、あまり待たずに開けてもらえました。 一緒に呼ばれた子が高校生で、ホントに初ピアスだったみたいでね。 「痛い?痛い??怖いなぁ…」とか言ってて、反応が初々しくてかわいかったです(*^.^*) でも椅子に座ってるときに思いっきり足を広げているので、隣から思わず「足を閉じなさい!」と言いたくなりました(苦笑) だってそんなにブーなわけじゃないのにさー。 かといって特別かわいいわけでもなかったけど(ヲイ) だけど制服のミニスカートなんだから足を閉じなさいって!!
あー、もうオバサンだわ…(今更)
今回は、前回開けたとこ(右耳)から1cmくらい下のとこと、左耳に1箇所。 毎回思うけど、実際に針が通る瞬間より、あのピアッサーの音の方が痛いと思う。 ただでさえプラスチックが擦れる音とかって心地悪いのに、しかも耳元で鳴るでしょ。 不快感が痛みと混同してるんだろうけどね…。
もう打ち止めだな。 これ以上開けるとかえって不恰好になっちゃいそうだし。 …とかいってまたいつか開けそうだわ(自信ナシ)
ちなみに渋谷滞在時間は30分。 頭痛が起きる前に脱出しました(笑)
2005年01月13日(木) いいのか? 2004年01月13日(火) アウシュビッツ 2003年01月13日(月) ようやく自宅住まい 2002年01月13日(日) 元をとるぜ。
|