Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
池袋サンシャインで丸井のバーゲンでした。 昨年末から買物欲にブレーキが効いていないのでいかんなー、と思ってはいるのですがね…行っちゃいました。 でも今回は、このところストッキングとか靴下が欲しいと思っていたので、それを大量に買うのが目的。 あとスポーツバッグと、ブラックジーンズ。 これはもうずっと欲しいと思って、バーゲンまで待ってたものなのです。 あとパンプス。 前回買ったパンプスは、飾りの部分が壊れてしまったので、それは会社の置き靴にして、新しくパンプスを新調しようかと。 普段はナースサンダルで、出勤はブーツが主。 でもちょっと外出する時にはサンダルはみすぼらしいし、ブーツは履くのが面倒なので置き靴があると便利なのです。
それはともかく。 今回はそれ以外は買わない!と思っていたのですよ。 結果、Tシャツを3枚お買い上げ。 ア「嘘つきと呼んでくれて結構ヨ………」 ぼ「今に始まったことじゃないじゃん」
………………がふっ(吐血)
あとキャップと春用のニット帽も買ってしまいました。 ストッキングと靴下に至っては、本能の赴くままお買い上げ。 会計の後にもらったレシートは、普段もらうことがない長さでした。 (同じ商品を複数買ってもまとめて計上してくれなかったの)
そうそう、あとアクセサリーも買っちゃったのですよ、シルバーのね。 それとジーンズが突出して値が張ってて、あとは全部安かったのです。 だから「これを辞めて…」とか思えなかったんですよね。 だって1点やめても1,000円とか2,000円しか変わらないんだったらねぇ…辞めても意味無いよ、みたいな。
あぁ…またバカみたいにたくさん買物してしまった…。 なんか、丸井のバーゲンは毎回凹みながら帰ってる気がする(苦笑)
その後、休憩を挟みながら場所を移動してダイニングキッチンへ。
今年始めの鍋パの時に、「今年は道化師バンドメンバーの誕生日月にイベントをしよう!」という話になったのです。 今日はその第1弾、昨日の兄のバースデーを祝ってのお食事会でした。 祝えていたのかどうかは疑問ですが(苦笑)
ここは昨年オープンしたばかりらしいのですが、御伽噺の1つをコンセプトにあげているので、店の造りが非常に凝っているんです。 今日行ったのは「オペラ座の怪人」がコンセプトでしょうか。 で、そういうもの珍しさと週末ということもあってか、予約が早い時間にしか取れなかったのですよ。 ディナーには早すぎたんですよね、お客さんが全然いなくてすごく静かだったんです。 そんな中響き渡るアキラの写メのシャッター音…(失笑) どこの田舎から出てきたおのぼりさん?てくらい撮りまくってたからね(^.^;)
コース料理で、クーポン使って、まぁあの値段であの料理なら妥当じゃない?って感じですかね。 特別美味い!ってわけじゃないけど、不味いわけでもなく、雰囲気を楽しむには充分でしょうね。
話題として、一応兄にまつわるエピソードをあげてみよう、ということになったのですが、それが……… 「冷蔵庫で玉葱育てないで下さい」とか、 「夜中に↑を捨てに行かないで下さい。しかもプラスチック容器ごと捨てないで下さい。分別守ってください」とか、 「排水溝でメロンの栽培しないでください」とか、 「その前に1人暮らしの人宛にメロン6個も送らないで下さい」とか、、、
思い出話じゃなくて、ただの嘆願になってますけど!(笑) あの方、そういうお間抜け話はおもしろいんだよねぇ。
2時間制なので、早々と退店。 帰るには早すぎるし…、とカラオケに行くことに。 ハッピーバースデーソングは最初の1曲だけでした(笑) 昔の曲に果敢に挑戦するも忘れていて歌えてなくて撃沈、とか、そんなのばっかりだったなぁ…。 林明日香が歌えなくても、LUNASEAが歌えなかったのはショックでした。嗚呼…。
お誕生日企画といいながらも、単純に自分らが楽しんで終わりでしたけど、すごく楽しかったです。 次のお誕生日企画は5月。 そこからは3ヶ月連続なんですよねー。 春〜初夏だと果物狩りも出来るし、温泉もアリだし、いろいろあって迷います。楽しい悩みだ(*^.^*)
そうそう、ぼやっきーが金曜日に髪を切ってきたんです。 彼女はアキラと同じ美容師さんに切ってもらっているのですよ。 (元々ぼやっきーが通っている所にアキラが行くようになった)
ぼ「アキラちゃん、次の日とか妖怪アンテナ総立ち状態で大変だったみたいですよ」 美「やっぱりねー」
やっぱりって…………(沈)
妖怪アンテナはまだまだ健在です<2月20日参照 早く伸びないかなぁ…さすがに今回は短すぎたよ(苦笑)
2005年02月25日(金) あれよあれよと 2004年02月25日(水) ちょびっつ久々 2003年02月25日(火) 中休み。 2002年02月25日(月) 免許更新
|