Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
終電間際まで残業してぐったり、更に電車もがっつり遅れてげんなり、お風呂も入らずに寝てしまいたいところですが、書かずにはいられない出来事に遭遇したですよ!!
班長が長崎に出張で、Tさんが風邪でダウン、でも今日はとても重要な案件の締め切り日だったんです。 班長が担当していて、Tさんがその補助役。 本来ノータッチのアキラは自分の仕事だけこなしてればよかったんですが、Tさんがいないことにはアキラが補助役をやらざるを得ない。 でもでもっ、今までノータッチだったし、何も引き継いでないから、サーバーのどこにファイルがあるかもよくわかんないよっ!!
てんやわんやでいながらも、他の班の班長やら課長やらのサポートもあって局面は乗り切ったんです。ホッ(安堵) あとはひたすら班長が帰ってくるのを待って、作業があればお手伝い。 なければ引き継いでおしまいです。 それまで自分の仕事を淡々とこなしていたのですが、長崎からの便が大幅に遅延。 結局、班長が職場に到着したのは当初の予定より1時間半後の23時でした。 お疲れ様です…(合掌) 課長も一緒に残っていて、班長とディスカッションをしてから帰られました。 課長もお疲れ様でした。
アキラは、班長からの作業は特段なかったので、今日の作業の引継ぎをしてから帰りまして、それが終電直前。 ま、これくらいなら全然構わないんです。 問題はここから。
アキラが乗る路線が大幅に遅れていて、待っても待っても来やしない。 おいおい、マジかよ…。 あまりに来ないので、違う路線を駆使して途中まで帰ることにしたんです。 結局はその大幅に遅れてる電車に乗らないと家に帰れないんだけどね。 まぁ、気休めですよ。
ま、言っちゃえば山手線なんだけど、それに乗ったわけ。 行けるとこまで行って、乗り換えの駅で待つことにしよう、と。 で、山手線が来た。乗った。ふと視界の端に何かがいた。
スーツ姿の、MP3を首に掛けて音楽を聴いてる、一見ただのサラリーマンがね、、踊ってるわけ。
もうここで「え?」って思うでしょ。甘いよ。 踊りにもいろいろ種類があるからね。
パッと見、パラパラか?って思ったの。今更パラパラ?みたいな。 でもね、よくよく見たら違ったの。 TVでしか見たことないけど、それは紛れもなくアキバ的ダンス!!!
正式名称なんてもちろん知らないけど、これで十分通じるよね!?
すごいんだよ! 脇目も振らず、一心不乱に踊ってるの! 壁に向かってだけど、その場でちゃんとステップも踏んでて、しかもキレがいい(爆)
停車駅でドアが開いても踊る。 揺れても踊る。
踊る。
踊る。
踊る。
もうね、笑いをこらえるのが大変でした(^.^;) もうその時点で0時半とかとっくに超えてんだよ。 ドロンジョ様はとっくに寝てるだろうし、それどころかこの時間帯に電話って常識的に考えてどーだ! 誰にも電話できないし、電話して実況中継したところで、このおもしろさは絶対に1個も伝わらないだろうしさー。 もうつらいの何のって!(笑)
で、彼はアキラと同じ路線ユーザーで、同じことを考えていたらしく、アキラと同じように乗り換え駅で降りたわけ。
彼はホンモノだったよ。 ホームでも踊ってたよ!!
しかもね、ハミングが付いたから!!
しばらく彼がホームでノリノリに踊っているうちに電車が来まして。 それがまた遅れるせいもあってえらい混んでるわけ。 彼はアキラと違う車両に乗ってしまったんだけど、この混んでる電車の中でどんな風に過ごすんだろうか…。 混んでる車内ではさすがに踊らないだろうけどさ…。 嗚呼、気になる…なんで同じ車両に乗らなかったんだろう…非常に悔やまれる(笑)
とにかくすごかった。 あの無駄なまでのキレのよさね(爆笑) すごかったよ…。
25時半頃にようやく地元駅に到着。 身体はぐったりだけど、気分は結構明るい感じよ(笑)
2006年03月05日(日) 3年ぶりにスキーすきー! 2005年03月05日(土) 恵比寿でお祝い 2004年03月05日(金) 「指名入りました」 2003年03月05日(水) えぇいっ! 2002年03月05日(火) 日本て広かったんだね…
|