(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 北島選手

なんか日本人が平泳ぎで金メダルとったようで。
おめでたい話です。でも今大会の金メダル自体が
ちょっとしょぼかった。中が空洞みたいなデザイン。

世界新記録だそうですね。100の平泳ぎを1分切った
とか。すさまじいです。僕は本気で泳いでも1分20秒
は絶対にかかると思う。

でも大会があるごとに世界新記録って出てますよね。
ちょっと不思議。

まだまだ人間の限界は見えていないということか。


あしたはブルーベリーを狩ってくる。


--☆今日のハワイ☆--

■沈むアリゾナ記念館を救え

第二次大戦時の「パール・ハーバー」での戦没者を
称え、また戦争のすさまじさを伝えるアリゾナ記念館
が沈みつつある。補修作業には12億円程度、新しい建物を
建てるには14億円程度がかかるとされている。

  僕は一度だけここに行きました。日本人の視点から見ると、
  もうちょっと日本のことも考えてくれよ、って感じの
  展示物になっております。日本軍によって撃沈された
  戦艦アリゾナは、なんとまだこのパールハーバーの海底に
  眠っていて、一般人がその船体を見られるようになって
  います。

  船体からは現在も油が流れ出していて、環境への影響が
  心配されます。

--
記事はHonolulu Advertiserより

2003年07月22日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加