■■■
■■
■ 「死にました。」
世の中、厳しいこともある。 だけどやっぱ前向きに。 ---
最近、といっても最近だけでもないのだが、 よくわけのわからない勧誘の電話がかかって くる。
「北村ですけどーりょうたくんいますかぁ?」
妙に馴れ馴れしい。お前しらん。 どっかの勧誘の電話だ。
勧誘の電話の特徴は、周りがザワザワしてる ってこと。バイトたちが1つの部屋からいろんな 人たちにかけているから。
1、2回ほど、ちゃんと話を聞いてあげたことも あった。無益な時間。
こないだは、「同窓会のお知らせなんですけど、 りょうたくんはご在宅ですか?」という電話が かかってきた。周りはザワザワ。
「どの同窓会ですか?」
「小学校のです。」
「小学校2つ行ってたんですけど、どっちの ですか?(一回転校した)」
「えーと… 行田のです。」
「行田で2つ行ってたんですけど。」
「はいわかりましたー。(ガチャ)」
こういう無駄な会話がしばしば繰り返される。
たまに、「きのう死にました。」と答えることもある。 相手は急に小声になる。
「あ… そうなんですかー… わかりました。」
なにがわかったのか。
やっぱり、人をだますことを前提にした仕事 なんて、よくないと思う。
僕はこういうバイトは絶対にできない。
--☆今日のハワイ☆--
■週末のお楽しみ
「家族お楽しみ会」なるものが、アラモアナの マジック・アイランドで先週末に開かれた。
子供たちは会場に設置された色々な遊び道具を 使って、週末の時間を楽しんだ。
写真見ないとよくわかりません。 ココです。
2枚目とか3枚目の写真を真剣に撮ってる オトナの絵が浮かんで、ちょっとおもしろい です。
ハワイサイコー。
-- 記事はHonolulu Star-Bulletinより http://starbulletin.com/2003/08/18/news/indexweekend.html
2003年08月18日(月)
|