| 旅、帰国、そして帰宅。 |
| 2006年03月13日(月) |
トルコ、シリア、レバノン、ヨルダン、イスラエル、エジプト、 (トランジットのロシア)を経て日本に戻りました。 東京で急遽人に会ったりもして、自宅に戻ったのはつい先日。
今回は旅先で日記書かなかったなー (どこなのコムで位置更新はしたけど) 特に後半メール全くできなくて、心配かけました。 (葉書は結構書いたつもりなんだけど)
またのんびり旅行記でも書いていこうかな。 その前に東南アジア編まだ終わってないし(笑) 今回の旅を簡単に振り返ってみて・・・。
トルコ まずは空港のベンチで寝て夜を明かす、この時点で寒い。 会ったばかりのトルコ人男性に求婚される。 イスタンブール:最初の街なのに既に沈没気味。 カッパドキア:雪と奇岩のコラボで最高の景色。でも寒すぎ。
シリア アレッポ:シリア人の優しさに癒されまくり、本当人が良い。 クラック・デ・シュバリエ:古城から360度丘を見渡す。 パルミラ:セクハラだらけ。遺跡で一人佇むのは好き。 ダマスカス:イスラムっぽい雰囲気に、心惹かれる。
レバノン 国境からアルプスっぽい綺麗な雪山を越えて首都まで。 ベイルート:まさに「中東のパリ」、ここはヨーロッパ。 バールベック遺跡:レバノン杉と後ろの雪山がいい感じ。
イスラエル 入国&出国:延々と質問され、待たされ、荷物チェックも厳しい。 エルサレム:街の雰囲気もすごく良いし、人々が宗教的で興味深い。 イエスが十字架を背負って歩いた道を辿ってお墓まで。感慨深い。 嘆きの壁、岩のドーム、シンドラーの墓、などなど全てが衝撃。
ヨルダン アンマン:イラク邦人被害事件の彼も泊まってたクリフホテルに。 死海:身体が浮かぶ不思議な感覚にはしゃぎまくり。 ペトラ遺跡:夜の廃ホテルで拉致られそうになるも無事逃げる。 アカバ:船でエジプトへと入国する。紅海は半端なく綺麗。
エジプト 「世界で一番綺麗な海」紅海でダイビングライセンス取得。 ダハブ:沈没したね、まさに楽園ダハブ!ビーチリゾート! カイロ:考古学博物館良い!ツタンカーメン、ミイラ、宝物。 ギザ:ピラミッド見に来たのに大砂嵐に巻き込まれる。ひー。
アエロフロートロシア 飛行時間長いため、機内食が3回も出た^^ 行きはモスクワでトランジット5時間、帰りはトランジット13時間。 飛行機が着陸するとなぜか拍手が起こります。 マイナス80度の寒さでドアが凍って開かなくて、荷物待ち。 |
| |
| |