日本語禁止接待食事会。組合飲会。初夏気分。 |
2007年05月14日(月) |
仕事上付き合いのある会社との食事会。 課長曰く「日本語禁止。中国語しか喋っちゃ駄目」とのこと。 食事会の会場は前回新入社員歓迎でしゃぶしゃぶ食べた所。 高級料亭的な雰囲気が漂ってて、ちょっと緊張。 中国人の方が気を使ってかいろいろ話題をふってくれた。 中国語を聞き取るのはいいんだけど、仕事のビジネス用語とかは 思った事を喋るのが少し難しいー><もっと勉強しないとです。
先日は会社の組合関係の飲み会。 参加人数が若手40〜50人と、結構多かった。 他の支店の人とか一回も見たこと無い人もいたり、 この機会に話が出来た人もいて、有意義でした。 そしてお刺身と海鮮サラダと讃岐うどんが美味しかった。 野菜とかサラダがやたら美味しく感じるこのごろ。 二次会でカラオケ。普段の会社のカラオケより若い! 三次会でまた飲み。新人君といろいろ語れて良かった。 四次会で小腹がすいたのでラーメンかうどんかでうどん。 新人くん、新人ちゃん達も最後までよくいたなー^^ 可愛い後輩に囲まれてしあわせものです、ほろり。 慕ってくれてるけど、そのうち仕事に慣れてきたら うちの仕事のできなさがばれてくるんだろうな・・・苦笑。 ああああーーー(TwT。)
休みは天気が良かったので衣替え。 ぽかぽか陽気。布団を干して、しまって、服も入れ替えて、 中国のラジオをずっと流しっぱなしで、部屋に風を通して。 お昼はインドネシアのミーゴレンを食べて、 トムヤムスープに春雨入れてみて、デザートはメロン。 すっかり初夏みたいな天気で、こういうの、好きだな。 大の字でねっころがって、風が通り過ぎていくのを感じる。 干してる布団の上でつい猫みたいにうたた寝してまどろんで。 Tシャツ一枚でちょっと散歩に出る。 うん、好きだ。 |
| |
| |