目指せ!キャリアウーマンへの道。 |
2007年05月19日(土) |
やっぱり今でも仕事が楽しい。 ただ、どんどん自分の担当と責任が増えてきて、仕事の量も増えて、 机の上に書類が置ききれなくて、物凄いごちゃごちゃしてます。 一時はこんなの人間の能力的キャパを越えてる!とへこたれそうに。 でもそんな中学んだのは、仕事が増えたからできないんじゃなくて、 仕事が増えても、同じ時間内で終わらせる技術と能力と頑張り。 随分できなかったことができることに変わっていった。 船が毎日入ってくる。その日のうち、時間内に全部通関する。 輸入貨物が多い日は特に必死。ちょこちょこ外に出て、戻ってきて。 チームで助け合って、先輩から仕事の技を伝授してもらって。 ダメっ子あみ、少し成長できたでしょうか。
職業病。 野菜を買うときに原産国をチェックしてしまう。 服を買うときに「MADE IN CHINA」のタグがあるかチェックしてしまう。 そうそう、今日スーパーに行ったら、私が担当して輸入してるシシトウと 同じようなパッケージの台湾産枝豆が売ってて、包装をじっくり見たら、 やっぱり同じ○○貿易だった!!感動してつい買いそうになった(笑)
休みの日、天気が良かったのでブーンとドライブ(?) 海辺で風を浴びつつ、クリームサイダーゼリーを食べる。 最近は図書館で過ごす休日が好きかも。 読む時間もあまり無いのに、いつも沢山借りてしまう。 小説、語学系雑誌、旅行記、文学書、専門書等々。 やっぱり読書は楽しいなぁ。
せっかくエジプト料理と文化の体験会なる面白そうな イベントに誘ってもらったのに、仕事の日だった><残念。 明日は仕事。パソコンのシステムが一部動かないらしいよ。 大丈夫なのかー!? |
| |
| |