Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

パソコンが壊れ絶望。多少生き返りました。
2008年07月26日(土)
ご無沙汰しております。パソコンが壊れてしんでました。
今日の日記はひたすらパソコンについての内容ですので
つまらない内容だと思います。
ここ最近は「蛍を見た」「浜辺で散歩」「バーゲン」「Wii」
「仕事で重大プロジェクト」「4mの木箱開梱」など、
いろいろ新たな話もありますが、次回にしたいと思います。


WinXPの更新プログラムを自動インストールして終了した翌日から、

lsass.exe−エントリ ポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイント LdrSetSession Nameが
ダイナミックリンクライブラリ mfc40u.dll から見つかりませんでした。

というメッセージと共に、パソコンが起動しなくなりました。
SP2が不完全なインストールだったのかウイルスの仕業なのか
わかりませんが、ポイント復元しようにもセーフモードすら
立ち上がりません。F8でセーフモードを選択しても、
上記と同じようなエラーメッセージで黒画面から抜け出せない。
もちろんネットで同じような症状を調べてみたけど、
どれも重傷で最悪の状態のため、よくてリカバリしか
復旧方法がないようです。

データの救済ができないのが痛すぎる。
ハードディスクを取り出して、他のパソコンと繋いで
データを取り出しできないものかと検討しているところです。
この辺は詳しくないので、誰か詳しい方捜索中。

win95時代に何度もパソコンがクラッシュして泣いたのに、
XPの快適さで最近はすっかりバックアップも怠っていた。
喉元過ぎれば熱さを忘れる、とはまさにこのこと。
お気に入り、辞書ツール、なんかはまたやり直せるけど、
写真、音楽、文書ファイル、メモ帳、HPファイルなどが
失うと痛い痛い・・・。落ち込んでおります。
そしてパソコンの無い抜け殻のような日々←笑
パソコンもほどほどにしましょうと反省。

現在、死んだパソコンを横目に、なんとか別ので
復旧作業に励み中。問題は山積み。
3年前にバックアップしたCD-Rが行方不明←(−−;
FFFTPのパスワードが分からない(なんとか解決)、
Front page expressの配布が既に終了している(解決)、
ホームページのログを集めて再構築しないといけない、
多少いじったHTMLの知識がすっかり無くなっている、
DLしたがスカイプに自分のIDでログインできない、
その他ログインの度にIDなんだったっけな・・・、
IpodとかのMP3は音楽の入れ替えどうしたらいいんだ!?
サーバーメールではなくプロバイダメールの登録が
古いアドレスで登録できない、などなど。
前途多難。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加


Photo by sorairo
Arranged by Ami