てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2025年08月18日(月) 新生党はひとつの結果を出した

都内で会合。新生党学生部の友人が経営している店に、共通の知人と伺った。美味しい料理を堪能しながら、過去と未来の話に花を咲かせた。

あの頃は政治に夢があった。そう思うのは、年をとったからではない。今の政治は、当時よりも劣化している。まさに閉塞感が漂っている。

小沢一郎氏は迫力があった。竹下経世会の申し子でありながら、「改革」を標榜し、きれいなことを言いながらも、選挙では引き続き業界団体を締め付ける。冷静に考えれば無理もあったが、好き嫌いをこえた多くの支持が、現に集まった。

新生党はひとつの結果を出した。細川政権をつくったことだ。短期間で瓦解したが、そのことは今に繋がる教訓にもなっている。もし結果を出していなければ、引き続き自民党が政権を担っていれば、歴史に何も刻まなかったであろう。

今衆参で与党は過半数を割った。戦後政治で稀なことだ。しかしこの状況をどう活かすのかというビジョンが見えない。与野党とも。気が付けば、どこかの政党が連立に加わり、2党が3党になっただけでは、余りにも進歩がないのではないか。

●今日一日

【午前】
地域まわり/相模原市中央区

【午後】
事務作業/事務所
企業庁財産管理課よりレクチャー(プロミティ淵野辺)/県庁
事務作業/同

【夜】
会合/都内


てらさき雄介 |MAILHomePage