みょうの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月02日(金) 駐車違反制度

ものすごく・・・ものすごーーーーく、大雑把というか安易というか、片手落ちだよねぇ(そうそう。話それるけど、ときどきこの片手落ちって言葉に過剰反応する人いるんだよね。字面だけ見て差別用語だ! とか言う人。もう少し国語のお勉強しましょうねって私は思うんだけどね)。

この制度、誰も何も異論を出さなかったんだろうか。
まず、車で仕事をしている人には致命的だよね。
路駐を勧めるわけじゃないけど、モノには限度というものがある。
1でなければ0なんて考え方では世の中は回らないのだ。
まさに机上の空論。
猫も杓子も規制しちゃえば路駐問題は万事解決とか思っているんだろうか。
早急に改正をしなければいけないんじゃないの?
業者のためにせめて一定時間の路駐許可証を発行するぐらいのことはしないと、まずいと思うよ。
違法を知りつつ、「路駐上等、何が悪い」と開き直る悪質ドライバーと生活の糧として車を使用している人間を一緒くたに処罰対象にするのはどう考えてもおかしい。
引越しはどうするの? 宅配はどうするの? タクシーだって困るだろう。 
まさかネズミ捕りのために隠れてるパトカーは対象外?
郵便局は対象外らしいけど・・・、これもなんで?

あまりにも詰めが甘すぎる制度改正だよ。

どうでもいいけどさ、国民の年金を無駄に食いつぶし使い込んでも屁とも思っていない社保庁の方をどうにかするのが先じゃない。
あれ、どう考えても詐欺・横領・偽造の犯罪組織としか思えないんだけど。

あの犯罪組織には捜査の手は入れられないの?


みょう |HomePage

My追加