みょうの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年12月02日(土) マグロ食いすぎだとー!?

まぁ、世界レベルで日本人が一番マグロを消費しているのは認めよう。
最近捕りすぎらしいのもそうなんだろう。

だけどさ!

肉食文化の人間が、声高に魚食文化の人間に対して食いすぎだはないでしょーが。
日本人は古来から魚食文化、海洋民族なんだってばっ。
魚の消費が高いのは当たり前じゃ!

肉が危険になってきて? 自分たちが魚食べるようになったから?
今まで自分たちが見向きもしなかった魚の消費量に「日本より少ない!不公平だ」って文句言い出すってどうよ?
しかもさ〜、日本の消費量が増えてるのは外国人たちが旅行に来て、「スシ〜! サシミ〜!」なんてガツガツ食べてるって事実もあるんじゃないの?

そういや、クジラにしたって外国人は自分たちが食べないからって、日本人を人非人扱いして捕鯨禁止に追い込んだよね。自分たちはクジラのヒゲだけのために乱獲しまくった事実は棚上げしてね。

戦時中も少ない食料やりくりして捕虜にゴボウを出したのが「木の枝を食べさせようとした、虐待だ」なんて言われたこともあったらしいし。


・・・で、何が言いたいかというと。

来年から私が大好きなメジマグロも高くなるらしい。悔しいーーーーっ!
・・・ってことなのだ。


みょう |HomePage

My追加