 |
 |
■■■
■■
■ やってもやっても変更がくる
サイトに音入れてくれっていう話しよくあります。 でも、大抵失敗する。 どうして失敗になるか、こっちも説明できる時はするんですが、押し切られることが多い。
音って感覚にダイレクトに入ってくるので、文字情報にくらべてサイトの全体のイメージをを左右してしまうくらいの力を持ってるし、だいたい文字読むサイトで音なってたらうるさかろうよ、、、。 「何か音をー」くらいで安易に取り組んではいけない大事なアイテムなんです。 なのに今回も同じ押し切られた形で、しかも説明できる人がいないだけに状況は悪いんだな。
昨日、夜12時近くまでかかって音入れして、しかも最初は1曲だったのを2曲に追加で、ボタン操作で手間取って、なんとか仕上げてアップして、ぐったりして電車乗って家着いて、疲れすぎて眠れないまま朝になって会社きてみれば、さっそく「やっぱりやめたほうがいいと思うのですが、どうでしょうか」
・・・・・。(思考拒否)
ここの仕事のストレスはいつもこういうとこ。 作ってください、ていうのの要望に答えて無理を押して作っても 簡単に変更を言ってくる。
こういうときぼんやり思い出すのが 人は右から左に砂山を移動して、また左から右に移動しなさい、ていうのを繰り替えすとくるってくるっていう話。 今、すごーくそんな気持ちが良くわかるよーっ。
そんな自分の為に、「ごっつええ感じ」のDVDを買いました。 今日はそれを楽しみに一日をこなすのじゃー。ゴレンジャイ!!
2003年08月19日(火)
|
|
 |