脳内変態汁の観察

2002年10月02日(水) 内定式みたいなもの。

行ってきました。
バイト明けに直行したので、テンションは不安定。
錦糸町にいたときは低かったのに、
四谷では高かったです。
で、赤坂見附にたどり着くころにはまた低くなってました。

なんせ朝飯を食べる時間も無いんだから。

本社のオリエンテーション会場へ向かう。
その途中で秋採用の会社説明会が行われていた。
どんだけ採用すりゃ気が済むんだ?

どうやら、わが社はプロ意識が強いとのこと。
っていうかプロコンプレックスの勢いです。プロ教。
ま、悪いわけではないですが。

どうやら僕は技術系開発職という分類らしいです。
ってことは僕はプログラマーですか!?
まぁ、技術者に対して尊敬はしてましたし、
モノつくりに対するあこがれもあったので問題無しです。

でもいいんですかね?僕がプログラマーですよ!?
きっと馬鹿満載、万斎が満載です。あ、陰陽師クライマックス。
とりあえず高貴なものにしか見えないボタンを作って、
クライアントの精神を崩壊することが夢です。

内定式みたいなものではありましたが、
結局、人と話したのは隣の席にいたK君のみ。しかも初対面。
本人はCAD志望だったのにどうやら違うみたいです。
本人は「ま、いいけどね」っていうスタンスです。

仮眠を取ったものの、それを度外視すれば、
今日は35時間起きてます。
体は意外と丈夫です。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加