脳内変態汁の観察

2002年11月24日(日) 脳内年齢

リフレッシュという名の元に週休二日を全力で満喫というか死んだように眠りつつ昼ごろに目覚め、パンにかじりつき、テレビを見ていたわけですが、その見ていた番組が、平成日本の夜更け、競馬、ゴルフ、笑点と非常に視聴者年齢の高い番組ばかり見ていたhanpですこんばんわ。

最近ハードディスクに録画が出来るものが売られていますが、たとえば「白石さん一ヶ月海外に行ってくれ」といわれて、帰ってきて一か月分の番組を全て見るのか疑問なのですが。

ただでさえ120分テープ3倍モードで録画して溜めるだけ溜めたのに見る機会がなくてビデオテープの整理をしたときに(それすらすることはあまり無いんだけど)すげー懐かしい番組とかやってたりして度胆を抜かれることがあったりなかったり。キョンキョンの眉毛が太いとか。

きっと社会人になったらただでさえ忙しいのに、溜めに溜めた録画した番組を改めてみるんでしょうか。きっと、「ま、再放送するし」とか「ビデオとかDVDとかでリリースするんでしょどうせ。そのときに借りればいいか」なんて考えて、年末の「オールスター大感謝祭’02」とか録画しちゃうんだろうなぁ例え持っていたらの話ですけど。

いま「ガキの使い」みてたんですが、ボブサップってやっぱりイイヒトだったのね。すごく面白いです。これから新たなる暴れキャラの頂上で、上島竜平(ダチョウ倶楽部)とか、似たようなデブキャラの三瓶のポジションは奪われたも同然だと思います。ボブサップ最高。

ああそうそう。明日から北海道、主に道東方面にいくわけですが、お土産とかってマリモですか?マリモって一つずつ丸めてるっていう話があるのですが、マリモに対して夢馳せている人にとってすごくぶち壊しな話ですね。っていうかマリモに魅了されている人なんて本州にいるのかどうかは甚だ疑問符4つ半くらいつくんですけど。阿寒湖だとか摩周湖だとか行くんですけど、マリモってどっちに生息してるんですか?っていうかマリモって生き物?

そんなこんなではありますけど、北海道に行くことは結構楽しみだったりします。きっと言うだけ大将の集まりであるところの僕達なので、きっと何もハプニングも無く事故も無く帰ってきますよ。たぶんおそらくきっと。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加