今日は体育の日っていっても昔そうだったのよって懐かしい目で遠くを見つめながら一人で0時近く電車に乗っている子供に諭しても仕方ないので話しませんでしたが、っていうかこいつ平成生まれかよってことで昭和後期生まれのhanpですこんばんわ。
平成生まれも中3ですか。そうですか。来年になればバイトが出来る年齢になるんですよね。履歴書の生年月日の欄に「平成元年10月10日」とかって書いちゃうんですよね。時の流れは恐ろしいです。
きっと仕事の出来ない大人を見て「昭和生まれだからね〜」とか言われちゃうんですよ。
でもね、そんなこといってたらあと1回干支が回ったら21世紀生まれのヤツも出てくるわけで、そんときも仕事の出来ない管理職をみて「旧世紀の人間だからね〜」なんて言われちゃうんですよ。
いや、それだけなんですけど。
ってかね、この一週間ってかそれよりも前からクソ忙しくて終電で帰宅して朝寝坊して昼出社しての繰り返しのダメ社員でした。反省猛省大脱走で今日久しぶりに朝9時に会社へ行ったら僕のチームは誰一人来てませんでした。 ってかここんとこ体力的にきつかったっす。いや精神的にかな。
あ、そうそう。同期が結婚したんで結婚式行ってきました。新人です。ちゃんと披露宴をやって。すげー幸せそうな結婚式でした。一番の主役は新郎のお父さんでしたが。
ま、そんなこんなで日常を過ごしてまいりましたよ。ちゃんと生きてますよ。久しぶりに晩御飯を食べたくらいですか。珍しいことは。面白い話はゼロです。ま、生存確認だす。
|