日々のひとりごと

2002年02月12日(火) 最悪

大阪の会社に面接。
前の日にネット地図で住所から場所を調べていったはずなのに
町名を間違えていた!
全然違うところをうろうろしてて、結局遅刻。最悪。
何で私ってばこうなんだろ・・・。
カタそうなおばさんと退社予定の現役社員が面接官。
”安定性”を売りにしてるみたいだけど魅力は感じなかったな。
話は弾まなかったし、やっぱりここも不採用っぽい。
職種的に期待が大きかった分、ショックも大きかった。

その後神戸に戻って
応募書類を郵送予定だった会社に書類を持参しにいった。
電話したとき、「速く送ってくださいと」
のことだったから、持っていった方が速いと思って。
が、書類を受付に預けるだけのつもりだったのに
社長が時間あるってことでそのまま面接してもらうことに。
ここの社長は面接官として、今まで受けた中で最悪。
面接中仕事の話はいっさいせず、履歴書を見て雑談。
「大学の勉強が仕事(前の会社)に全然活かされてないね」だと。
文系はたいがいそうだっつの!
挙句の果てに「女性社員は経歴より明るさとか雰囲気」とかぬかす始末。
こいつもこないだの宝石販売社員と同じで女性事務社員を馬鹿にしてる。
しかも郵送されてきた応募書類の殆どを
面接せずにそのまま送り返してるってどういうこと?!
採用する気がないんなら最初から募集すんな!!

おまけに社長室がメッチャ香水臭い!
私は香水結構好きだけど、メンズのはあんまり好きじゃないんだ;
頼まれてもこんなトコで働くかって思ったよ。

一生懸命書いた書類が、ものの15分やそこらの面接で
パアになるなんて・・・ホント、悲しいよ(泣)。


 < 過去  INDEX  未来 >


なつみ [MAIL]

My追加