闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2004年01月25日(日)

今日は風も穏やかで天気も良く、大変気持ちの良い日でございました。こんにちは。おかね坊でございます。

かねてからお出かけの予定がありましたので、家族全員で横須賀に行って参りました。ワタクシは夜中の授乳&構って攻撃で半分ゾンビと化しておりました。
しかし、家族の食事を用意しないわけには行きませんので、我々の朝食と子の離乳食を用意しました。

子は只のしらすさんのお粥よりも、ねこまんま粥のほうが気に入ったようです。今日もしらすさん入りのねこまんま粥を中心に、バナヨー(バナナのヨーグルトがけ)、枝豆のポタージュなどをたくさん食べました。子は、ミカンやイチゴなど、酸味のある食品が苦手です。が、折角新鮮でおいしいイチゴがあるものですから、どうしても食べさせたいと思いました。そんなわけで、イチゴを包丁で細かく刻み、上からヨーグルトをかけて食べさせたところ、あまり酸味が気にならなかったようで、他のご飯同様に口から「ちょうだい」をしてきました。お陰様で今日も離乳食全種類完食でございました。
最近はミルクの絶対量が減って参りました。ミルクしか口にしていなかった時は、寝ている間でも200cc程飲んでいたのですが、離乳食が始まってからは50cc〜100cc前後をウロウロしておりました。多めに作ると残して勿体ないものですから、一律140ccと決めて、それ以上欲しがったらその都度作るという方式に替えたら、これが案外上手く行っております。2回食になりましたので、ミルクももうフォローアップでいいようです。3回食になるのも、もう時間の問題かもしれません。

今日は、夫は仕事の道具を買いに、ワタクシは洋裁に使う接着芯地&趣味の本を買いに行きました。子を抱えながら歩き回っていましたので、重くてかないません。ちょっと腰がヤバメでございます。(汗)
今日行った場所も、先回大泣きされたホームセンターですので、ドキドキしながら抱っこして買い物をしておりました。しかし、今日は泣きもしません。むしろ興味深げにジロジロと店内を見回しております。
ベビーカーに乗せて歩き回るとダメですが、ベビースリングで密着抱っこなら良いという事は、慣れない場所は、親に抱っこされていれば安心という事なのでしょう。只単に人混みが苦手とか、そういう問題ではなかったようです。
ご近所の方が、「うちもベビーカーを嫌がった時期があったの。でもね、しばらくの間だけで、また乗るようになったわよ。」と仰っていましたので、それに期待します・・・。

ホームセンターを後にし、久々に向かいの西友に行きました。芯地と本は調達できましたが、夫が読みたい本が幾つかあったようですので、ワタクシと子は、子供用品のコーナーにおりました。
なかなか来る機会もないものですから、子供の月齢や発達に合わせたカミカミ(トレーニング歯固め)の次のステップのものともう一つ先のステップのものを調達しました。
最近は食器やおいしい物に目がいって、子のためにお小遣いを使うことがあまりありませんでしたので、たまにはいいなと思いました。明日、早速使って貰えるように洗浄と消毒をしました。気に入って貰えると嬉しいです。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日