闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
今日はもうキレそうです。こんにちは。おかね坊でございます。
昨日の疲れがとれないまま、ほぼ1時間〜2時間置きに子に授乳だのちゅくちゅくがないだのでたたき起こされて、朝からゾンビ状態です。
午前に湯沸かし器の修理が来ました。取り敢えず使えるようにはしてくれましたが、古いものなのでガスの不完全燃焼が起こっているとのことです。本来ならば修理よりも交換をお勧めとのことでした。備品ですので、大家さんと要相談ですな。(汗) また修理代金の請求先を聞かれました。過去2回電話で伝えているのですが、事務方が無くしてしまったとのこと。先日の電話の件といい、何やってんだよという感じでしたが、現場は事務方を信用していないようで、「何かあったら、直接私に連絡をしてください。」と念を押されました。一体どういう会社なんだろうと不思議に思ってしまいました。
子に食事をさせ、お昼寝、お散歩といつものパターンを繰り返して、一大イベントお風呂も終えました。あとは寝るだけなのですが、これがまた寝ない寝ない。子供の睡眠周期がズレる事もあるそうですが、今がまさにそれです。ワタクシはあまりの眠気に耐えられずにくたばっておりましたので、子供が騒ごうがわめこうが構わずに(というか、正直、もう構える状態ではありませんでした。)横になっていたのですが、あまりにやかましいので、少し強めに「これ、やかましいぞよ!」と言ったところ、泣きが入りました。別に怒鳴ったわけでもありませんし、何でこれで泣くか?と思うくらいなのですが、泣く泣く泣く泣く・・・仕方がないので疲れた身体にむち打って起きてあやしても、たっぷり2時間半泣き続けてくれました。 途中でかかってきた母からの電話の間も泣き続けていてくれたため、殆ど言いがかりに近い状態の事を言われてキレそうでした。てか、どうでもいい内容の電話なら日を改めておくれ。
これ以上寝室にいても埒があきませんので、リビングに移動。食事の支度がありますので構うわけにもいきません。幸い、ある程度子の興味を引くオモチャ等がありますので、しばらくしたら泣きやみましたが、オモチャに飽きると構ってくれと泣きます。時々抱っこしてやりながら食事の支度をしておりましたが、そのうちハラ減ったの泣き方になりましたので、ミルクを用意して寝室に連れて行きました。いつもより少し多めに飲んでご機嫌になり、眠いゼスチャーをはじめましたので、しばらく添い寝してやりました。 子はワタクシの手を、まだまだ短い両手でしっかりと掴んで頬に押し当てます。指でまさぐったり、顔にくっつけてみたり離したり。時々爪を立てて引っ掻いてみたりします。まあ、顔や口の中を引っかかれるよりはずいぶんマシですので、そのままにしておくのですが、そんなことをしながら、目を瞑ったり開けたりしています。目を開けると、おもむろにワタクシの方を向いてニコ〜ッとするのです。それがまた何とも可愛らしいのです。こんなことをされると、今までの泣き続けられた時の困惑や疲労もリセットされてしまいます。本当に良くできているなぁと感心してしまいます。
今日こそは早く寝ようと思うのですが、また日付も変わってしまいました。明日は燃えるゴミと生協の日です。あああ、そんなにゴミがあるわけでもないから、パスしちゃおうかな・・・。
|