闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
午後10時過ぎ、ようやく子が寝ました。直立不動の前川清スタイルでぐっすりと眠っております。
子は、朝もはよからワタクシの身体の上を往復して遊んでおりました。少し避ければ楽に目標にたどり着くのですが、わざわざワタクシの身体をよじ登って行くのです。 登山家が、なぜ山に登るのかと問われ、「そこに山があるから。」と答えたというお話がありますが、子も、ある意味チャレンジャーなのかもしれません。それにしちゃショボイぞ。(←赤ん坊に何を求めるのか。) 暇があるとヨジヨジよじ上ってきますので、疲れても昼寝もできやしません。
今日は上天気ですので、昨日に引き続き、夫の布団干し二日目でございます。本当は夏になってから、三日三晩土用干しをすると、かなりふわふわになるそうなのですが、そんな勇気はワタクシにはございません。 明日も干そうと思っていたのですが、上天気は明日までとの事ですので、明日はワタクシの布団を干す予定でございます。
ついでに洗濯物がたくさん出ましたので、お洗濯。 洗剤の溶けた水がもったいなかったので、汲み出して玄関もついでにデッキブラシでゴシゴシしておきました。 案外きれいになりましたので、ちょっと嬉しかったりしました。
干し物をしてから、子を連れてお散歩でございます。 今日も小川アメニティ経由です。 暑かったので、時々休憩して、子に水分を摂らせながらのお散歩でした。 途中で、子供達がザリガニを捕っておりましたが、自主的に見せに来た子のバケツの中には、オタマジャクシとシマドジョウが入っておりました。へー。
どんどん進んで、小川も切れて終点までたどり着くと、用水路になっております。 覗いてみると、錦鯉がわんさといます。大きい個体だけでも50匹以上はいましたので、小さい個体を合わせると100匹は軽くいそうです。 あまりにウヨウヨしておりましたので、ちょっと気持ちが悪かったです。
通り道に相鉄ローゼンという大型スーパーがありますので、寄ってお買い物をし、今日は心臓破りの坂の方まで行かずに、引き返しました。 そうしたら、子が「同じ道なんか嫌じゃー!!」と怒る怒る。チビのくせに、えらく主張しやがります。 なので、いつもと少し違う道を通ったら、途端に黙りました。何という現金な奴でしょう!
家に戻って、あまりに汗をかいたので、お風呂を沸かして一緒に入りました。 その後、食事をしたり、ミルクを飲んだりしたのですが、もう寝ない寝ない。 眠いと目をこすりながらも、全く寝ないのです。 こちらはやることが山積していますし、早く寝てくれないと片づかないのですが、ようやく寝たかと思えば、1時間もしないうちにすごい勢いでギャーギャー泣きまくって起きてしまいます。 あれは一体なんなのか? 「ちゅくちゅくがない」というかわいらしさではありません。全身全霊こめて泣くのです。 お陰で、あやすのに余計時間がかかり、こちらはもう泣きたいくらいです。 ああ、お子さんをお持ちの方は、みなさん同じ道を通っているのですよね・・・。(´Д`)ハァ・・・(溜息ちょっと深め。)
何とか寝てくれましたし、熟睡しているようですので、今のうちにお風呂に入り直したいと思います。できれば12時くらいまで寝てくれると有難いなぁと思っています。
|