闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
最近、困ったことにダシパックと麦茶パックを間違えて煮出すことが多くなり、昆布ダシ入り麦茶になってしまい、ショックを受けております。 ぼんやり加減が度を過ぎると、人間ここまで堕ちることが出来るという好例でございます。
今日は、これまた良いお天気でございます。 お昼近くから、母と子の集い(別名 ちびっ子集まれ)がありますので、お散歩がてらに行ってくることにしました。
ゴミを出しに行ったら、斜向かいのお宅の奥さんとお会いしましたので、挨拶をしたら、「今日は自治会館でバザーをするから、良かったら来てね。」と声をかけて下さいました。 そういえば、回覧でそんなのが回っていた気がします。
ゴミ回収車が来ましたので、急いでポリバケツを回収しに行き、お出かけの用意をして出発しました。 今回は、バザーで自治会館が使えないので、集まりは、通り沿いのケアプラザで開催です。 会場に着くと、先月お友達になったK1さんが1番乗りで来ていました。息子さんも大きくなっていました。ワタクシの次は、これまた先月お友達になったK2さんが、より成長した息子さんと登場。我が家の坊も含め、みんな一月見ないうちに大きくなったものです。 著しい成長ぶりに目を見張ってしまいました。
子は、いつもならねんねの時間なのですが、今日は違うところに来ていますので大興奮。いろんなおもちゃに目を奪われております。 ゼンマイのおもちゃもあったり、積み木入れになっている車をいじったり、結構色々遊んでおりましたが、いろんな人のところに構ってもらいにいったりもしておりました。やい・・・。
最後に、おやつに赤ちゃんせんべいと、幼児用リンゴジュースをくれるのですが、子がリンゴジュースに異様に興味を示しておりましたので、「飲めるかな?」と思い、ストローで飲ませてみました。 7ヶ月頃、一度ストローに挑戦したことがあるのですが、カジカジしてぼろぼろな駝鳥と化しましたので、それ以来ストローは使わせておりませんでした。 しかし、今日は何と、ストローでチューチュージュースを吸うではありませんか!Σ(゜Д゜) ワタクシ、真面目に驚くとともに感動してしまいました。
あれ以来、使わせたこともなかったのに・・・。子供って、すごい!!
その後、バザーに行こうと思っていたら、K1さんとK2さんも行くとのことでしたので、三人でバザー会場に向かいました。 お昼でも買っていこうと思ったら、会場は既に片づけ状態。 あれまぁ・・・でも、ちょっと見ていこうなんと思っていましたら、今朝声をかけて下さった、斜向かいのお宅の奥さんと、近所の奥さん2人がいらして、声をかけて下さいました。 「今日はもう終わっちゃったの。残念だったわねぇ。」と、子をなでながら、「せめてこれでも食べて頂戴」と、おやつや飴を下さいました。
K2さんは、下のバザー会場で、子供用のサロペットを買ったり、持ってけ状態のお皿をGETしたようで、荷物を担いでおりました。 なかなかいいお買い物をしたようです。
その後、また皆でK1さんのお宅にお邪魔し、お昼を食べてから、日の暮れるまで談笑しておりました。 しかし、子は、眠たいのに寝ません。K1さんが折角用意してくれたお布団にも寝ず、用意したミルクも飲まず、ひとしきり暴れた後、ワタクシの腕の中で熟睡しておりました。
家に戻ると、ようやく安心したようで、ワタクシとともにグッスリ寝てしまいました。 お疲れ様。
|