闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2004年06月14日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日もベビオポは朝からとばしております。しかし、ワタクシはヨジヨジペシペシ攻撃を受けることなく無事でございました。その代わり、魔手は夫に向けられていたようです。
子は、窓から外を覗くのが大好きで、朝起きると窓に向かって突進し、葦簀と窓の隙間に入り込んで外を見ているようです。
庭には、チュンチュン隊、ムクドリ、ハトやらネコにいたるまで、いろんな動物や虫がやって参ります。それらや草木を眺めるのが楽しみなようでございます。我が子ながら風流なヤツ...。

昨日、実家の母が送ってくれた、大量のジャガイモとタマネギ等の野菜を目前に途方に暮れていたのですが、丁度お隣の方が、ご家族が多いので、差し上げることを思いつきました。
電話をかけたら、よく使うものだから欲しいとの返事でしたので、早速貰っていただきました。
子よりもずいぶん大きいおにいちゃんが3人いるのですが、小さい頃からの服をたくさん取ってあるとのことで、以前に頂いたお下がりを丁度着ていったこともあり、何だかやけに喜ばれてしまいました。

今日は郵便局に朝から用事がありましたので、夫が出てすぐに行って参りました。ショートコースよりもやや短いお散歩になりました。
帰りがけ、以前引っ越して行ったご近所の奥さんが、子供さんを連れてお散歩に来ておりました。
久しぶりにお話をし、丁度差し上げるものもありましたので渡し、新しい連絡先を教えて貰いました。
その後、ベビーバスプールに子を入れようとしたら、ゴミ回収車が運悪くやってきましたので、先にポリバケツを回収。その後にプールで遊ばせながら、ワタクシは布団干しを敢行いたしました。

燦々と照る日差しは、もう夏を思わせます。暫く子と水遊びをしておりましたが、子の身体が冷えてきましたので、水から上げて体を拭いてやり、お昼にしました。
子は、あまりお腹が空かないようで、それほどたくさん食べません。口にスプーンを運んでも、手で押しのけてしまいます。
最近は、いらないと手で避けることを覚えましたので、知恵が付いてきたことが分かります。

午後1時頃にようやくお昼寝をしましたので、ワタクシはメールチェックをしたり、webニュースを閲覧していたのですが、どうにも疲れてしまって、子と一緒に暫く寝てしまいました。

午後3時半頃目覚め、ミルクを飲ませてからロングコースのお散歩に行って参りました。
暑さも少しは和らいでいるかと思ったのですが、相当暑く、ベビーカーを押していても、汗がだらだら流れ落ちて参ります。

お散歩を終えてから、お風呂に入って汗を流し、しばらく子と遊んでやりました。
洗濯物を畳みながら、暫く子の様子を観察していたら、子は、何と、ローテーブルの上に自力ではい上がりました。腕の力が相当強くなり、足も伸びた証拠です。うーん、すごいなぁ。でも、降りるときにはテーブルから落っこち、落ちながらテーブルで顎をぶつけて泣いておりました。
夫が帰ってきてからも、テーブルマウンティングに何回かチャレンジしておりましたが、そのうち、彼が上ったときに、テーブルから落っこちてしまった座布団を利用して、上手に降りることを会得しました。
うーん、乳児(といっても、あと10日で誕生日だから、そろそろ「幼児」?)といっても侮れません。オソロシヤ。

今日はもう、ワタクシ異様に眠いです。ああ、お休みなさい...。(´-`).。zzZZ


おかね坊 |HomeIndex昨日明日