闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
夕べは、午前0時近くにプニ坊が起っきしてしまい、午前1時くらいまでフィーバー状態でございました。いわゆるプニナイトでございます。 しかも、昨夜と同じく、寝相が悪いため、自分から布団をはみ出たあげく、寒いだの抱っこだの騒ぎまくる上、ワタクシの枕を3〜4回けっ飛ばしてくれやがります。それどころか、抱っこしてやると、腹や背中や胸に足で蹴りを入れてくれますので、寝ているどころではございません。もう一緒に寝るの嫌・・・と思ってしまうほどでございました。( ノ_T) それでもきっちりと午前7時前に目を覚まし、ご機嫌で「おいし〜パン」と朝食をねだります。今日は倒れるかも・・・と、夫に宣言をしてしまったくらいでございますが、結果的には倒れずに済みそうでございます。
今朝は極上の晴れ。ですが、雪はまだまだ残っております。日陰になっている部分は凍結が続いておりますし、家々の屋根にも日陰部分に雪は残っております。もちろんわが家の庭先半分も、まだ雪に覆われている部分がございます。 日陰に置いておいたクリスマスローズが、雪でやられてしまったので、急遽日向に出してやりました。 11月頃まで生きていたのと別の小さいカマキリが、プランターの中で絶命しておりました。そういえば、帰省してこちらに戻ってきた時にも、オオカマキリが1匹階段のところで絶命しておりましたから、わが家は案外カマキリが生息するのには良い環境なのかもしれません。
夫が出てからゴミ出しをし、昨日、胡蝶蘭と一緒に買ってきたアイビーを小型のプランターに植えかえ、一人で悦に入っていると、プニ坊は「ねこちゃんカーキー」と、DVDを要求いたします。 DVDを見せてやっている間に、掃除機をかけたりしていますと、プニプニは庭先に出て遊び始めました。やいやい。 まだまだ右と左も理解していないプニ坊は、長靴を左右反対に履いて「できたー!」と、大喜びしております。そういえば、プニプニ、ようやく自分で服を脱ぐ努力をするようになってきたのですよね。うんうん。良い傾向ですよ。
時々眠気に襲われながらも、プニプニと食事をしたり、おやつの攻防があったりと、いつも通りの生活をしておりました。 最近、プニプニの髪がのびてきましたので、久々に庭先で切ってやりましたが、プニ坊は相変わらず嫌がります。「プニ坊かっちょいー!」「プニ坊素敵〜!!」「まあ、どんどん綺麗になっていくわぁ。何て美しい子なんでしょう!」と、褒めちぎってその気にさせて切りましたが、動きますので、ところどころプニハゲが出来てしまいました。。・゚・(ノД`)・゚・。 それでも、一部気に入らない部分はあるものの、そこそこ綺麗に切る事が出来ましたので、後で修正すれば良しという所までいきました。
今日はゴミ収集が午後になりましたので、先日から目を付けていたキッズマートというお店に行けなくなってしまいましたが、久しぶりに緑道の方にある大きな公園に出かけました。 上天気ですので、ケッケッケというリスの鳴き声が聞こえます。 声のする方に忍び寄ると、一匹発見。プニ坊がでかい声を出しましたので、逃げていってしまいました。うまくいけば、至近距離で見る事が出来たのに残念。
さて、公園にはいると、そこはもうぬかるみの世界でございました。子供はそういうところが大好きですから、喜び勇んで入っていきます。 雪も沢山残っていますから、もうわやくちゃでございますよ〜。 隣の運動場の方を見ると、かなり雪が残っていて、しかも雪だるまを作ったらしい、でかくて汚らしい物体が点在しております。 プニ坊を誘ってそちらまでいき、蹴りを入れて崩し、雪片を投げて遊んでおりました。誰一人いないから出来る技でございます。 プニ坊は、この遊びが気に入ったらしく、結構長い間遊んでおりました。 ですが、そろそろおやつの時間になりましたので、遊びを切り上げてスーパーに行き、買い物をして帰りました。
プニ坊たっての願いで、もずくと練乳を買いましたが、練乳をイチゴにかけてやると、口に合わなかったらしく、ペッと出してしまいました。ありゃりゃ。もずくは夕飯に出してみる事に致します。
おやつにお昼の残りのオムライスを食べると、結構満足したらしく、甘いものは殆ど欲しがりませんでした。 プニ坊がSLの動画を見ている間に、鯛のあらを使って潮汁を作りながら、パンの仕込みと先日のピザのリベンジをしようと、生地を作っていたら、何だかやけに静かでございます。時計は午後4時。 リビングを覗くと、プニ坊はいすの上でぐっすり眠っておりました。
やいやい。今夜はまたプニナイトでございますよ〜。わーお。 身体持つかしら・・・。
|