闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今朝の起床は午前5時半。ですが、寝床でうだうだしていて午前6時。プニ坊も目を覚ましましたので、着替えをさせて階下に連れて行くと、義母が旅支度をして義父に駅まで送っていってもらうところでございました。
お見送りをして午前7時頃に朝食。 朝食を摂ってから、公園に行って犬の散歩をしようと思ったら、豊橋の市民マラソンが開催されるとかで、旧体育館跡は車の山でございます。 駐車スペースでない場所まで車がはみ出し、もうどうすりゃいいのさ・・・という感じでございます。 体育館跡には車を停められないため、沖のほうに行って車を停めることにいたしました。 ですが、ここもあまり良い場所が見つかりません。 奥へ奥へと行き、ようやくここならという場所を見つけて停め、チンタとプニ坊を連れて、義父と3人+1匹で歩きました。 「ここなら土筆がありそうだね。」ということで、土筆を取りながら行ったのですが、なかなかいい土筆が見つかりません。 それでも、土手の下の方に固まって生えていたりしましたので、土筆を摘んでいったら、かなりの量になりました。 途中、畑の人に挨拶しながら歩いていくと、「おお、土筆取ったかね。やいやい、いっぱいだのん。」というものですから、「土手のところに結構ありましたよ。小さいのも沢山あったから、これからまだ取れますよ」と言うと、「そうかん。じゃあ、わしゃあ散歩しながら帰るわ〜。」とおじさん。沢山取れると良いですな。 プニ坊は、水たまりがあるのが嬉しくて、びちゃびちゃのドロドロになってしまいました。やいやい。
家に戻り、プニ坊の靴や靴下を洗ったついでに洗濯をし、何かしらしながら過ごしていると、そろそろ昼食の支度をしなければいけない時間になりました。 ワタクシはおつゆを作ったくらいで、義母の作ってくれたものや、魚を焼いたりしたくらいで終わってしまいました。 食後に夕食の仕込みということで、お米をといでセットしておきました。 さて、買い物をするつもりで出かけようとすると、チンタが目をキラキラさせております。「チンタ、今からは散歩じゃないんだよ!」と言っても、聞いちゃいません。 期待に満ちた目でこちらを見て、足もチンタステップを踏んでおります。だーかーら!違うんだってばーッ!! そんなわけで、チンタを散歩に連れて行かなければ行けない羽目になってしまいました。 実家の横には広大な空き地があります。そんなわけで、その空き地で散歩をさせることにしましたが、なにしろ風が相当強く、突風が吹き付けてきましたので、プニ坊は空き地にたどり着くまでに2〜3 回は転んだと思います。 チンタを連れていると、犬好きなおじさんがチンタを構ってくれました。 「おじさん犬が好きなんだけどさぁ、飼えないんだよなぁ〜。」と言います。そういう環境でないという話をしてくれ、「こりゃあ良い犬だ。7ヶ月くらい?」と言いますので、「10歳なんですよ。」というと、驚いて「そうかん。まあ、こりゃあ信州柴だのん。」と、散々褒めて帰っていきました。
ようやく散歩も終わり、プニ坊を連れてお買い物がてら公園に連れて行こうと思ったら、夕べ義母が犬の散歩に一緒に連れて行った時に、暗い公園が怖かったらしく、「公園行かない!!」と言い張っております。 それなら仕方がないなぁと思い、お買い物だけしに行って参りました。
買い物も終わり、夕食の支度もそろそろはじめようかという時間になりましたが、義父が「今日は夕食をどうしようか」と言います。 「お義母さんがロールキャベツを作っていってくれたから、それにしようかと思って。。。」と言うと、寒くて冷えるからうどんを食べようという事になりました。 そんなわけで、近所のうどん屋さんでにかけうどんを取り(これがまたおいしいのです!)、簡単に夕食を終えてしまいました。
お風呂の準備をし、プニ坊をお風呂に入れると、プニプニはもう眠くて眠くてお風呂で船を漕ぎ始めてしまいました。 急いで出して着替えをさせ、歯磨きなどをしていると、こちらまで眠くなってしまい、午後8時には既に二人でグースーしておりました。
朝から一杯運動をしたせいでしょうか。何ともまあ・・・。
|