闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日は全国的にアサーッ(by谷岡ヤスジ)という感じの晴天でございます。 風は少々ありますが、たいして強くもありません。
夫を送り出してから、洗濯物をしたり、プニ坊を強制的に散髪したりとだらだら過ごしておりました。 今回はコームとカットバサミでチョキチョキやりましたので、プニハゲを作らずに出来ました。これで段差が無くなればしめたものでございます。 プニ坊は、頭頂部に髪の毛が集中して生えておりますため、モヒカンをするのに非常に向いていると思います。 ちなみに、ここが耳の脇に次いでかなりの難所だったりします。 お陰でマルコメ味噌のCMに出てくる小坊主さんのような感じになりました。しばらくはプニ坊主と呼ばれそうな感じでございます。
午後2時頃に、郵便物を出すついでに、お散歩しながら公園に遊びに行く事に致しました。 スーパーの近所ですから2km弱はございます。道でアリンコを見つけて巣まで追跡してみたり、高所作業車で電線を交換作業をしている作業員さん達を見物していたり、結構楽しみながら歩いているようでございます。 いつもなら自転車でスーッと通り抜けている道ですが、歩くとなるといつもとは違った発見が沢山出来ます。お陰で「抱っこ」攻撃に遭う事もなく、楽しく歩いていけました。
さて、郵便を出し終わり、公園に行って遊んでおりましたが、午後3時頃になってさすがにおなかが空いてきましたので、スーパーでお買い物をして公園でおやつを食べておりました。 すると、ママ友さんがおばあちゃまと一緒に子供さんを連れて来ました。 挨拶をすると、先日彼女の下の子供さんが、プニ坊の顔に砂を引っかけたので、その後は大丈夫かと尋ねられましたので、大丈夫だった旨を伝えました。却って心配かけさせてしまいました。 プニ坊は大喜びで兄妹にくっついて遊びに行ってしまいました。 砂場で遊んでおりますので、お母さんがとても気を遣っているのが解ります。ちょっと申し訳ないなぁと思ってしまいました。
いろいろ話しているうちに、ママ友さんが、学年は1つ上だけれど同じ歳だということがわかりました。あらまぁ。 彼女はワタクシを年下だと思っていたようですし、ワタクシは彼女はどれくらいかイマイチ把握しかねておりましたので、お互いビックリでございました。 そのうちに、彼女ととても仲良しの方が子供さんを連れて通りかかったところ、こちらに気付いて公園の中にやって参りました。 そうかと思えば、公園のすぐ脇のお宅のママ友さんもやってきたりで、ずいぶんと賑やかになりました。 そろそろ帰ろうかと思っていた時分ですので、やいやい・・・・と思いましたが、プニプニがあまりにも喜んで楽しんでおりますので、不憫になってしまい、暫く遊ばせる事に致しました。 時は既に午後5時。そろそろ陽も落ちて来ましたし、寒くなってきましたので帰ろうと促しました。 買い物帰りの荷物をカラスに狙われ、危うくやられるところでございました。
結局午後2時から午後5時半まで公園に居座っておりました。 さすがにプニ坊も疲れたのか、眠たい光線出しまくりでしたので、食事をさせた後に急いでお風呂に入れました。 さあ寝かせましょうというところで夫大明神が帰宅。ドーピング剤到来でプニプニは大興奮。寝るどころではございません。 そんなわけで、プニ坊は午後9時近くまで起きておりました。
プニ坊が寝てから、ワタクシは年代物の焼酎を片づけようと、飲んで酔っぱらってヘロヘロになってしまいました。ぴろろ〜ん。 いつの間にか居間で寝てしまい、気付いたら朝でございましたとさ。 すまんのう、夫。
|