闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
さて、今日は羽伸ばし日・・・と行きたいところですが、やっぱり朝からプニプニにたたき起こされてしまいました。 夕べは割と遅くまでゴソゴソやっておりましたので、今朝は眠くて眠くて。 そんなわけで、プニプニのために朝食を準備して、そのまま布団に直行してしまいました。 プニプニも寝入るワタクシの横でねんねしてしまい、親子で朝からガーガー寝てしまいました。 ええ。全てワタクシが悪いんですとも。かな〜り遅くになってから片付けの神様が御降臨してきてしまったのですよ。恨みます。
さて、午前中はそんな感じで寝倒し、食事を摂ってからはひたすらボーっとしておりました。 何故にこんなに無気力になれるのか、とっても不思議でございます。 夕べのあのシャキ神様はいったいどちらにお隠れになってしまったのでございましょう・・・。
午後3時にはプニプニにおやつを食べさせました。 かあちゃん特製ミカンゼリーを「いらん」と一言の元に言い放ちました。 「プニ坊は食べなくて良いよ。かあちゃん食べるから。」というと「駄目!プニちゃんが食べるの!!」と臆面もなく言いやがります。 「どっちだ!」と問い詰めると「食べたいの。」。
・・・首締めて差し上げましょうか?
見事に憎ったらしいクソ餓鬼に成長いたしましたわ〜。
遊びに行くにも「自転車乗ってくんだ!」「遊びに行くんだ!」「〜するんだ〜!」と言いますので、軽くあごに一発くらいジャブ入れたくなって参ります。こちらにも都合というものがあるのだよ!!このプニめ。 最近はプニプニも割合遠距離も歩けるようになりましたので、足腰を鍛えさせねばなりません。 文明の利器に頼ってばかりではよくありませんから、ここのところ徒歩が主流でございます。 そんなわけで、今日も歩かせました。強制的に。
公園ではママ友さんが一人おりました。暫く遊んでいたのですが、そのうちに帰ってしまいましたので、寂しく遊んでおりますと、天敵のお嬢さんがお父さんと一緒にやって参りました。 お嬢さんはプニ坊と一緒の学年ですので、早速今回の地域枠の話になり、お互い「ホントに良かったですよね〜」と話をしながら子供を遊ばせておりました。 すると、むらみーさんとお義兄さまがそれぞれのお子さんを連れてやって参りました。 プニプニはやっぱり男の人に遊んで貰うのが嬉しいらしく、皆さんにたくさんたくさん遊んで貰って大はしゃぎでございます。 今月と来月はおとうさん大忙しなんだよ。プニ坊、本当にすまんのう・・・。
ずいぶんと長い間遊んだなぁと思い、家に戻ると午後6時半近くになっておりました。 プニプニも眠いらしく、食事は好きなものだけパクパク口にして「さー、お風呂はいるじょー。」でございます。 ・・・きちんと飯を食わんかーっ!! でも、こういう時には何を言っても無駄でございます。 お風呂に入ってご機嫌になり、「花火やる?」の嵐でございます。 最近、ようやく線香花火なら怖がらなくなりましたので、もう大丈夫かなと思って吹き上げタイプの花火をしたところ、「もう嫌だ!もう花火見ないの!嫌いなの!!」と半泣きで逃げていきました。 何とまぁ気の小さい事よ・・・。
さて、花火も終わり寝かしつけに入って2冊本を読んで「おしまい」と言うと、暫くウニウニしていたものの、5分も経たないうちに寝入ってしまいました。 今日は男性陣にしっかり遊んで頂いたお陰だわ・・・と、パパさん達に心の中で感謝しております。(-人-)
|