闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日は夫帰還の日でございます。 朝、プニ坊に「雨降ってるよ〜。」と起こされてしまいました。 でも、夕べのうちに降ったらしく、朝は曇り空でございました。 物干し竿に水滴がついていたので、雨が降っている最中だと勘違いしたらしいです。
さて、食事をさせて絵本を読んでやったり何だったりでボヘーッと過ごしておりました。 今日は何だか妙に身体がだるく、あまり動きたくもありません。
お昼を食べてから、プニプニに本を読んでやろうと寝室に行き、ごろ寝しながら読み聞かせをしていたらそのまま寝てしまいました。 起きると午後3時。 プニ坊もしっかりと寝入っておりました。 起きるとヤツはあまり機嫌が良くなく、抱っこだの何だのとやかましゅうてかないません。
何とかなだめすかしておやつにしました。 チョコレート狂のプニ坊は、ミニカプリコにかぶりついてご満悦でございます。 そんなにかあちゃんの愛情が足りないか・・・?
さて、部屋を見渡すと何となく薄汚れています。 掃除機をかけ、床を拭いて片付けをしたものの、結局またおもちゃを出されたりして見事に逆戻り。 そして、洗濯をしてお風呂のお湯を入れ替え、夕飯の支度をしていると午後4時半を回ってしまいました。 幸いプニ坊は外に出るとも何とも言ってきません。それに甘えて狂はお家で過ごす事に致しました。
夫からも帰るコールがありましたので、プニ坊と二人で楽しみに待っておりました。 ふと思いついて「プニ坊、おかあちゃんのおなかの中って明るかった?暗かった?」と尋ねてみると「暗かった。」と言います。 「おなかの中広かった?狭かった?」と聞くと「広かった。」だそうです。 「じゃあさ、おなかの中気持ちよかった?」と尋ねると「気持ちよかった。」という事でした。 後はいくつか質問したのですが、答えるのが面倒になったようでございます。 3歳過ぎても一応胎内記憶はあるのねぇ〜と感心してしまいました。 ですが、おなかの中が広かったという割には結構激しくドカドカ蹴りまくっていたので、これは本当か嘘かは分かりません。 何しろ、当時のワタクシは道行く人が寄ってきて触りに来るくらいでかい腹をしていたのでございます。御利益のないビリケン様のようなものでしょうか・・・。
そんなことをしていたら、午後7時半頃に夫が帰って参りました。 プニプニはドーピング効果でもうすごいことになっております。 夫も嬉しそうな顔でプニ坊と戯れております。 2日間の留守でしたが、夫から見たらプニ坊もきっと成長している事でしょう。
お昼寝をしてしまいましたので、夜はやはりプニナイトになってしまいましたが、それでも午後9時半には寝てくれました。 明日からまたちょっと町内会の仕事や子供の集まりがあったりしますので、追々仕事を片付けていこうと思います。
|