闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
昨日は高い空を見つつも、何もする気が起きずに一日が過ぎました。 洗濯物以外は、唯一プニプニを公園に連れて行って遊ばせたことくらいでしょうか。 ここのところ肉体的にも精神的にもちょっと疲れた日が続いていたので、気が抜けて一気にドバーンと波がやってきたようでございます。
今日は何とか掃除、洗濯、布団干し、段ボール箱の整理などが出来ましたが、日々の生活に支障が出るようではあまりにも良くないのですが、とにかくだるさが増して動けません。 こうして動けない時に限って遊べ遊べとプニプニはまとわりついて参ります。 普段ならおおよしよしと遊んであげられるのですが、自分が何も出来ないほど駄目モード突入となると鬱陶しくて鬱陶しくて・・・。 最近メンタルな部分が駄目すぎな気が致します。
やって欲しくないことをやって欲しくない時にやって欲しくないようにするのが子供でございます。 触るなやるなと口うるさく言い、触らないやらないと約束したにも拘わらずにそのことをする。 子供なんて刹那的な思考で行動しますから、当たり前といえば当たり前なのですが、ホントに嫌になるくらいでございます。
今日はプニプニリクエストにより、端材と割り箸を使って踏切を作っていたのですが、錐に触るなと言っても触って積み木に穴を開けてしまいますし、仕上げに接着材を付けている箇所を触るなと言っても触ってベチャベチャにしてしまい、思いっきり約束を破りまくりでございます。 トンカチを触るくらいならまだ許せますが、錐は危険でございます。道具箱にしまっても出してしまいますので仕事がはかどりません。 終いにはワタクシも「さっきしたばかりの約束を守れないとはどういう了見だ!」と叱りましたが、プニプニはしれっと「ごめんなさい」と棒読み。とうとう怒りモードにスイッチが入ってしまいました。
プニプニは泣きが入りましたが、怒りモードは収まらず。 最後には「抱っこ」「しっこしたい」「ねんねしたい」の三大泣き落としに入りました。 お小水は仕方がありませんが、抱っことねんねは拒否。本当に反省していない者には抱っこなぞ必要ないと切り捨てでございます。
一過性のものならまだしも、ここ最近本当に約束を守れないことが多すぎるので、今回は小爆発という感じでございました。
普通モードの時と駄目モードの時の感じ方の違いに溜息がでてしまいます。 さて、今度はプニプニはワタクシとの約束をきちんと守ることが出来るのでしょうか・・・。(多分まだ駄目なんだろうなと思いつつ。)
|