闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年09月13日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

今朝も雨降りでございます。
寒がりのワタクシにはやな感じでございます。
今日は夫が都内に出張のため、午前6時半に目覚ましをセット致しました。
ですが、あまりの眠さにダウンして6時45分に起床。
昨夜仕込んでおいたフレンチトーストを焼きはじめました。
フレンチ汁が結構多かったものですから、あまりのパンを切ってまた入れておきました。これで明日も食べられることでしょう。

プニプニはやはりフレンチトーストを食べません。
これだけでは寂しい朝食ですので、ジャーマンポテトもどきを作りました。
夫がドイツに行って来た時、現地人にドイツ料理が食べたいと伝えたところ、まさにこれが出てきたそうでございます。
青菜がないのがよくありませんが、ボリュームいっぱいでおなかが良くなったそうでございます。
腹が減っては戦が出来ぬ。しっかり朝食を摂って戦ってきてくださいませ。

夫を送り出してからはゴミの始末をしたりしておりました。
プニ坊はそこらじゅうにオモチャを散乱させております。
やれ遊べだのDVDを見せろだの、やかましいことこの上ありません。
ですが天候が悪いと機嫌も悪く、いろいろ言ったりやったりしてくれやがります。このプニめ。
あまりにも言うことを聞きませんので、片付けないならこのオモチャを全部捨てるぞと脅すと「いいよ」と言います。
問答無用でビニール袋を持ってきて。中にオモチャを放り込みはじめると泣きそうな顔をしております。
「本当に捨てるよ。あなたが捨てて良いと言ったんだよ。自分で何を言ったか分かっているの?」と念を押すと、半泣きになって「分かる。」と言います。
「分かるなら捨てられても大丈夫なんだね。もう二度とオモチャで遊べないよ。欲しいって言ったってもう何も買わないよ。」というと、ようやくごめんなさいが出て参りました。
ここまでされないと実感が湧かないなんて・・・。子供って・・・。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

プニリクエストの昼食を作りましたが、これも殆ど食べず。
「自分で食べたいと言っておいて、作ってもらっても食べないならもう夕食も抜き!」とさんざん説教し、ようやく1/4くらい食べさせました。
もうこちらも限界でございます。
雨もかなり弱まっており、霧雨になっておりますので、気分転換に今度の帰省に持って行く土産を買いに行くことに致しました。

バスで駅に出て京急に乗り上大岡へ。
バカの一つ覚えですが、まあ何も無いよりは良いかと思っております。
ルピシアに寄り、いつも色々気を遣ってくれる義妹へ、彼女の好きな紅茶を誂えると、試飲でルイボスティーとローズヒップの2種類のお茶を飲ませてくれました。
ルイボスの方が口に合い、相当美味しいと思いましたので、夫実家に持って行くことに決定。
色々フラフラ見ましたが、これといって必要なものもありませんのでプニ坊をオモチャコーナーで遊ばせて帰って参りました。

怒りのあまり昼食をあまり食べていませんでしたので、さすがにおなかが空き、駅のパン屋でおやつ代わりにパンを食べて、駅前ユニーで足りないものを誂えて帰って参りました。
今日は夏物最終バーゲン。犬も歩けば棒に当たるではありませんが、ワタクシは用事があってショッピングセンターに行くと、かなりの高確率でバーゲンに当たる女。
来年夏に使うためのリゾートワンピとTシャツを2枚ずつ仕入れて参りました。どのみち家で着るくらいですけれどね。(笑)
アパレルはオフシーズンになるとホントびっくりしちゃうくらいたたき売りするのもなのですね。
そういえば今日、京急百貨店でもバーゲンしていましたわ。こちらは秋物でしたけれど。(残念ながら好みじゃありませんでした。)

夕食は鶏スペアリブを使ったポトフ。
食わず嫌いのプニプニにポトフ汁を飲ませたところ、最初は飲みもせずに「辛いよ」と言っていたくせに、口にすると何度も飲みにやって参ります。フフフのフ。ざまあごらんあそばせ。

食後に少し休憩し、プニプニをお風呂に入れてプニメンテ。
いつものパターンで寝かし付けをいたしました。

結構歩き回ったので疲れましたが、今日は出て正解だったなぁと思いました。
やはり気分転換は必要でございます。ふう。

追記 :

ルイボスティーを飲んだお陰か、異様にお手洗いに行きたくなります。
こいつにはどうやら利尿作用があるようでございます。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日