闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年10月28日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

プニプニはあれから思いっきり寝まくっておりました。
お昼には小さなお握り1個。夕食は食べずに爆睡。どうなることかと思い、ヒヤヒヤしておりました。
夫も昨日よりは早いとはいえ、午後11時台の帰宅だったため、給仕をしてからお風呂に入り、気がつくと午前1時を過ぎておりました。
今日こそはゆっくり寝ようと思った途端にプニプニが目を覚ましました。午前1時半頃に起き出し、ご飯を食べてしまったので焼きたてのパンを切り、ブドウジュースのゼリーとバナナ、野菜とソーセージを炒めたものを出しました。
彼はパンを少しだけ食べ、ゼリーとバナナは完食、炒め物はソーセージだけを食い散らかして終わりました。何てヤツだ。
そんなわけで、またまた半徹。勘弁してちょうよ・・・。(涙)

午前8時には起こされ、しつこい攻撃をかわしながらうだうだしつつ午前9時。
フラフラの頭とショボショボの目で朝食の支度をしていたら、夫も起きて参りました。
皆で食事をし、プニプニはワタクシのマシンでバーディーのDVD観賞をはじめましたので、缶・瓶・ペットボトルのゴミを捨てに行き、布団干しをし、洗濯をしたり掃除機をかけたりしておりました。
そんなことをしていたらお昼近くになりましたので、昼食の準備。

昨日のお昼用に買ってきた総菜、鶏の唐揚げがほぼ残っておりますので、これに野菜サラダと出汁巻き卵で昼食。
プニプニはチキンナゲット以外の揚げ物はまだあまり食べませんので、出しても無駄足でございます。
本人はおにぎりを食べたがりましたので、鮭おにぎりを握りましたが、少し鮭が足りないのでひとつだけ味コンブで握りました。
見事にそれだけ残しております。何てプニだ・・・。

夫が昼食後に職場に行きましたので、プニ坊と二人で家で過ごしておりました。
洗い物はあるし洗濯物を畳まなければならないし、お布団を取り入れたりしなければなりませんし、お風呂や夕食の準備もございます。
でも、頭痛が酷いし、目はショボショボで頭がクラクラします。
バファリン飲んでも駄目、頼みのキューピーコーワゴールドを飲んでも一向に効きません。この強烈な眠気と疲労。こんなのは仕事を辞めて以来でございます。
仕方がないのでやることだけやってコロコロしておりましたが、プニ坊が容赦なく襲って参ります。
公園攻撃がすごかったのですが、とてもじゃありません。今日公園に行ったら多分倒れます。
そんなわけで、駄目を連発していたらプニ坊もそのうちに諦めてワタクシの隣に来て眠ってしまいました。

しばしのまどろみの時間・・・。
すると、いつの間にか夫が戻って参りました。
まだまだ目はショボショボしておりますが、何とか動けそうな感じにまではなりました。やはり睡眠は何よりの薬でございます。
そんなわけで、今日は母が送ってくれた大根の抜き菜で菜飯を作り、下の細い大根も野菜の煮物に放り込みました。
ただ、人参が無かったりしましたので、買い物にいかなければなりませんが、それは夫が車を出してくれましたので助かりました。
ついでに夫専用炭酸水もケース買いし、プニ坊の明日のおやつやら、ちょっと足りないものなどを買い足して帰りました。
田楽風にしようかとも思ったのですが、面倒くさかったのであらゆる食材を水炊きし、ゴマ味噌やポン酢で食べました。
残るかなぁと心配したのですが、意外に残った量が少ないので安心しました。
プニ坊は菜飯好きな筈なのに今日は殆ど食べません。豆腐ばかり食べやがります。他のものも食えー!
でも、まだ風邪が完治しているわけではないので、そうそう食べられるものでもないと考え直し、バナナを欲しがりましたのでバナナで応対。
夫がお風呂の準備をしてくれ、プニ坊を入れてくれるとの事ですのでお願いしました。
ただ、プニプニはワタクシと一緒が良いと聞きません。
慣れた手順の方が安心するのかもしれませんが、ここ最近なかなかプニ坊とスキンシップを取ることの出来ない夫と入るのは良い機会ですから、見ているという条件でお風呂に入れました。
入れば入ったでご機嫌なのですが、頭を洗うのを極端に嫌がります。これはワタクシでもあまり変わりません。
とにかく顔に水がかかるのが嫌いなので、大きくなったら水泳出来るのかしらんと、先が思いやられます。
ギャーギャー泣きながら出てきましたが、出てきたら出てきたで非常にご機嫌になりました。何のこっちゃ。

少し昼寝をしてしまったがため、寝かしつけでやはり手間取りました。1時間半ほどかかりましたが、やっと寝てくれましたので、今日の業務解放でちょっと肩の荷が下りました。

今日こそは・・・今日こそは・・・早く寝るぞー!!


おかね坊 |HomeIndex昨日明日