‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2005年07月28日(木)  +  修羅場ってました;   

わーわーわー。
なんかふとしたきっかけで、うちら兄弟3人ともが
一人暮らししたいって思ってるってことを母親に言ったんですが、
その結果、泣かれたんですけど…(*_*)

どうしたらいいねん!
自立出来ひんやん。うちら何歳やと思ってんの(特に私)
いいかげん子離れして下さいよ。
そんなん就職するから一人暮らししたいだけであって、
家が嫌やからとか、親が嫌やからとかじゃないのに(ちょっと嘘)
それがたまたま3人ともがそういう結論になっただけやのにさ、
「みんなお母さんを捨てるんや」みたいな言い方されても…。
確かに今、うちらが出てったらひとりになっちゃうけどさ。
それをうちらに責められても困るし。
そんなことで夢潰されたくないし。

私が何のために専門卒業してフリーターやってると思ってんの?
専門のときから言ってたやん。東京で就職したいって。
なんでその長年の夢と目的を実行しようとしたら反対されなアカンわけ?
弟がバイト始めたのだって、車の免許取るためと、
一人暮らしの資金作るためやねんで?
妹が高校の頃からバカみたいにバイト行きまくってたのも、
一人暮らししたかったからやねんで?
なんでそんなことに気付かへんの?
なんでそれを改めて口に出されるまで気づかへんの?

そもそも「お母さん一人暮らししたことない」なんて言われても。
いや、だから何?みたいな。
じゃあこの機会にあなたも一人暮らししてみたらどうですか?
今まで夫のため、姑のため、子どものために生きてきたのを、
これからは自分のために生きたらどうですか?
なんでこれをいい機会やと思えへんのかな、あの人は。

まさか全員出ていくって言い出すとは思わんかったんやろうな(特に弟)
だからこれからの生活も頼れる人がいると安心しきってたんやろうな。
なんなんその執着心と固執は。むしろ依存か。
ていうかホントに世の中自分の思い通りに行くと思ったら大間違いやで?
そんなに完璧に事が進むわけがないやんか。
で、うまく行かへんかったら、怒るか泣くかやし。子どもか。
今までに挫折とか、したことないんやろうな…。

あ、ヤバイ。弟の日記みたいになってきた。この辺にしとこ。
とりあえず、思いがけないところで修羅場になっちゃいましたよ。
どーしよ。想定の範囲外でしたよ〜(-ε-;)
でも泣かれようがキレられようが、関係ないです。
私たち兄弟は夢に向かって突き進んでやりますとも!
そこだけは自分勝手にいかんと後悔するんじゃぁぁ(>へ<)

ふにぃ。ホンマどーしたもんかね。。。




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +