螺子巻き日記。
目次。戻。進。


2007年07月22日(日) 納豆キムチうめえ!

勇気を出して本日試してみたら想像以上に美味かった。


時をかける少女見逃した…… 見たかったなぁ。


電王。
デネブがいっぱい! 私幸せ!!
ユウトの姿で愛想振り撒きまくるデネブが可愛過ぎる……! マジ癒し。
そしてそれが耐え切れなくなるユウトも非常にかわゆかったですホクホク。
店の飾りつけに勤しむユウトのピュアな微笑みに胸キュン。デネブと一緒に胸キュン(え) ユウト可愛いよユウト。
お母んとユウ君のデュエットソングもきましたね! うおおん早くきちんと聴いてみたいんだぜ。
それにしてもデネブは強いなあ。
冒頭の良太郎に入り込むウラの声は非常にけしからんですね。ていうかウラは存在そのものがけしからんですね。人外とか大好物なのでイマジン体は非常に萌えます。
良ちゃん的には「クライマックス=モモ」なんだね。何だか和んだ。
モモとキンは紳士というものを勘違いしている気がする。そこがまた萌える。
「Shall we dance?」には本当吹いた。
姉さんとユウトが絡みそうになるとドSな一面を発揮する良ちゃんにときめきが止まりません。
ウェイトレスなハナさん可愛過ぎる。ナオミちゃんとセットでこれまた可愛過ぎる。ミルクディッパー最高!!!!
良太郎は映画撮影のために拉致られまくってるんですかね。時の運行乱しまくりじゃないのか……良いのか……?
キンちゃんの映画宣伝に興奮。私はどれだけキンちゃんが好きなんだ。

実は私特撮にハマるのってこれが初めてなんですよね…… 映画行きたくなるなんて思いもしなかったなあ。

取り扱いがとてもデリケートなナマモノなので、ほも話は今後一切致しません。色々萌えてはおりますが脳内だけにとどめておきます(笑)


プリキュア。
先週が面白過ぎただけに今回は「あー良かった良かったね〜」みたいな。いや良いんですけどね。先週が10点なら今週は6.5点くらいかな、みたいな。いや面白かったんですけどね。
ミルクがきちんと「ごめんなさい」言えて良かったなーミルクは本当良いツンデレやで……のぞミルハァハァ。
しかしそれよりも何よりもココのぞに大興奮!!
先週次回予告で見たときはのぞみへの精神攻撃かと思ったあれはココの救出シーンだったのか! くっはー萌える! ココがきちんと役に立ったのってこれが初めてじゃね?(えー)
やっぱりココにとってのぞみは特別なんだろうなあと思うとかなりキた。あーココのぞ良いなあ! クリスマス時期にはのぞみの夢である「ツリーの下でファーストキス」を是非お願いします。淫行教師小々田の出来上がり!(ヒデエ)
変身後って皆名前じゃなくてプリキュアのときの名前で呼ぶのに、こまかれ組はそれぞれお互いを普段通り名前で呼び合ってましたね。それだけで萌えるんだぜ。こまかれ大好きだ。
しかし次回予告にてりんかれフラグ再び。かれんさんの受け子度合いは異常。
プリキュアの新必殺技は科学忍法火の鳥かと思いました。素敵。
ギリンマはこれでリタイアなのかな……寂しい……
本気出そうとするカワリーノさんと、それを抑えるブンビーさんにうっかり萌え。ブンビーさんのお茶で落ち着くカワリーノさん萌え。
真面目な話、先週の4人への精神攻撃はそれぞれ「自分との対話」だったのに対し、今回ののぞみへのものは「4人との対話」だったことが上手いなあと思いました。
皆それぞれ自分の内側に抱え込んでいるものに心を蝕まれた中、のぞみは本当に4人との絆が壊れかけてしまったことが一番の気がかりで、気持ちが内側(自分)でなく外側(他者・仲間の皆)に向かっているんだなあと。
来週はほのぼのの予感。楽しみです。
そして再来週はこまナツの予感……! 今から興奮が抑え切れません。


これ書いてる間のBGMはずーっとキンちゃんのダブアクでした。もう本当好き過ぎる。クセになる。ニコ動バンザイ。


こうのちんとこの日記読んで慌てて追記!
しんほにあ続編バンザイ!!!!
TOS好きな方は今すぐ公式へれっつらごー!
wii買ってて良かったマジで!! wiiはFEのためだけのハードだろうなあと思っていたのですが。
すげー興奮した! 楽しみ……!
どういう世界観なのかなーうおおおおんマジ楽しみ!
またロイド君みたいな男前が主人公だと良いなあ。
でもロイドとコレットの息子で、世界を救った英雄である亡き父親に憧れて「俺は父さんみたいな英雄になるんだ!」とか言い出す電波主人公とかは勘弁してくださいNE☆(笑)
しかしTODディレクターズカット版って何じゃそりゃー(笑) 買わないけどね。
そもそもしんほにあ続編だって発売日に買うかどうか判らないけどな!(うわあ)(自腹で購入したテイルズはTOSのベスト版だけという履歴の持ち主こりまさん)


こりま