ボクハウソツキ -偽りとテレコミの日々-
DiaryINDEX|past|will
クリスマス前の週末は、3連休だというのに どこに行くというイベントもなかったので (本当はメル友の人妻とアポっていたのだが、寝過ごした) 日頃の罪滅ぼしに日曜の夜、彼女を連れてお台場へ。 案の定、もの凄い人出で大渋滞。 アクアシティやデックスのモータープールはもちろん まったくサービスのない端っこの公共駐車場も 空きを待つ車が長蛇の列を成している。 CXの広場では公開収録が行われていて、 見ただけで眩暈がする光景だ。 このエリアを諦めたボクたちは湾岸線を越えて走る やはり駐車場渋滞をしているヴィーナスフォートを横目に 大塚家具の看板がダサいTFTビルのパーキングに車を停めた時は 19時を回っていた。 このビルだけが日付がズレているかのようにガラガラだ。 記憶にある2階のイタリアンに入店しても 3組ほどの先客がいるだけだ。 案内されたテーブルには漆塗りの升に入ったグラスが 席数分置いてあった。 ウエイターが恭しく言う 「当店はイタリアンと地酒の店になっております」 いつからか地酒を扱うようになったらしい。 まあ飲むからいいやってことで、食事とお酒を注文する 2人で3品をたいらげたのは、まだ20時を回った頃だった。
先ほどのウエイターがやってきて言う
お食事のほうがラストオーダーになりますが。
言ってる意味がよくわからなかったが、 20分後には飲み物もラストオーダーになった。 やっと理解した。 ここは
21時(!)に終わる地酒の店だったのだ。
TFTは会社関係が主な客層とはいえ、地酒の店をうたうなら せめてユリカモメの終電ぐらいまでは営業しろよ〜 クリスマスだし
とほほ
|