あやのLA Diary
DiaryINDEXpastwill


2004年04月08日(木) お弁当2回

今日はお弁当を二個(昼と夜)作りました。彼のShopは家から15分くらいのところなので、頼まれ事があっても”OK~,今からいくよ〜。”と行けちゃう距離なのです。
で、お昼のお弁当はこんな感じ。。。




ご飯はシーフードピラフ。チキンナゲットや卵焼き、キャベツ炒めやコロッケが見えますね。ちょっと揚げ物が多いかな。急いでいるとこの傾向が強くなってしまう事に気が付いて、反省。あ。。気が付いてもらえたかな?お弁当箱買ったんです。Mitsuwa Marketという日系の大きなマーケットで。このショッピングセンターのお陰で、日本の物が恋しくなる事はほぼなくなりました。例えばほっけが食べたいなあとか、さんまが食べたい。。と思うと大抵ここやマルカイという大きなスーパーで事足りるのです。お弁当用のコロッケも種類が豊富。海老クリームコロッケ、野菜コロッケ、カレーコロッケ、ね。日本と変わらないでしょ。
彼のお弁当箱は大きくないといけなくて、探してたらありました!!大人の男の人用。お弁当箱の半分までご飯を入れるとお茶碗2.5杯分入るんだって。
大食いの彼用にぴったりです。

彼が食べ終えるのを見届けるとすぐに、クライアントがぞくぞく集まってきました。クライアントとはいえども皆んな車好きの仲間ですね。彼が仕事をしているのを見ながら、自分の車のプランを話したり、彼の意見を真剣に聞いて討論したりしています。毎日の事なんですよ。

皆んなに挨拶をして、少し世間話をして私はおいとまして、ピアノの練習をする為に家に帰ってきました。

そして夕方。彼から電話、”遅くなっちゃいそうだよ〜。なんか食べるもの持って来てくれる?”OK。じゃも一回お弁当作ろっかな。

で、こんな感じ。




ご飯は、チキンテリヤキ丼。スクランブルエッグが半分。それとアスパラとイカの炒めもの、コロッケ、シュウマイです。
”肉が多めだね。”と喜んでいる彼。チキンテリヤキは彼の大好物です。
だんだん板に付いて来たでしょ。お弁当作り。


あや |MAIL