今日は校区の壮年ソフト大会が行われたため 千早西クラブはお休み 日頃みんなをしごいているコーチ陣は それぞれの町内の各チームに分かれて 熱戦?を繰り広げました。
というか珍プレーの続出でしたが・・・・
監督のチームの試合を悠平、史弥兄弟が見に来ていましたが (二人のお父さんも出場していたので) 監督は二人が見ている時は凡退 二人が席を外している時にホームランを打ってました。 見られると緊張する?
優勝はB監督、ピッチングマシーンコーチ所属チーム 14日に雁ノ巣で東区大会に出場します。
ホームページのカウンターが9000を越えました。 いつも見て頂いてありがとうございます。
今年に入って少年ソフトボールのHPが一段と増えてきて いろんなチームがあって面白いし楽しいです。 すごい成績を残しているチームもあれば いかにもチームワークが良さそうなところもあり
各大会の試合結果なども参考になります。
こんなにも多くの子ども達が頑張って 指導者のみなさんも情熱を持って取り組み 保護者の方たちがそれを支えているのを 身近に感じることができて インターネットというのは なかなか便利なものだなぁと改めて実感する今日このごろです。
今後もマイペースながら この日誌を続けていきたいと思っています
|