 |
 |
■■■
■■
■ ・・・買っちゃったよ(苦笑)
−−−本というものは、「欲しい」と思って買いに行くと既になく、「別に欲しくない」時にはよく見つかるものである。……古本は特にそうだ。1ヶ月前には、古本屋に3冊ずつ位あった「ハリーポッター」の1巻〜3巻は、「読みたいかも」と思い立ち見に行ってみたら、既に跡形もなく売り払われた後だった。−−−あの時買っておけば…と悔しがっても後の祭。1900円が1100円位にしかなってなかったからって、財布の中身を惜しんだ結果が……定価で買う羽目になったのだから、トホホ…である。−−−そう、買ったのだ。「知りたい」という好奇心を満足させる為に、買ってしまったのですよ、我輩は。「ハリーポッター」第3巻「アズカバンの囚人」を!(苦笑)−−−ちなみに、1巻と2巻は買ってません。何故なら…ただ端に「シリウス・ブラック」なる登場人物の絡んだとあるシーン×2をみたい!という不順な動機ゆえの暴挙だからである。……そう、「シリウス」…この人が、私の心にクリティカルヒットをかまし、キャッチ・ザ・ハートのメロメロキューな予感を強く抱かせたが故に、高いハードカバーの本を衝動買いしてしまったのだ!!−−−サイトを回ったせいで、偏った認識ばかりが先に立っていたが…例のシーンからラストまでを流し読みした結果……妄想神サマが降臨してきたような天啓に打たれた(←バカです)−−−美味しい!美味しすぎるぞ!!シリウス!!!っていうか、皆さんがウホウホvvした気持ちがよ〜く解りましたとも!!っていうか、ツボ?ツボじゃないですか!−−−典型的に、我輩のツボキャラでございます!!−−−邪な心が暴走しそうです。……ええ、例のシーン…ある意味ハリーに「プロポーズ」している、例のシーン(←脳みそ爛れ気味…)で、ハリーのOKが出たとたん、浮かべた笑顔にノックアウトされたのは、文中のハリーだけではなく…読んでいた我輩も、クラリときましたともさ!!(←腐れ脳みそ)−−−いや、ルーピン先生も悪くわないんですが…やはり、シリウス、プッシュ!で今後行きたいですね!(…鼻息荒くなってきた)−−−しかし、やはり外国の作家さんのフィーリングは、ちょっぴり我輩のチャンネルには合わないです。ハリーポッター…作者辛らつ過ぎな気がするんですが…「渡る世間は鬼ばかり」の橋田某ではないんですから、なんだかモヤモヤとするものが…っていうか「これでもか」って位世の不条理やら理不尽やらが積めこまれてて、ストレスたまるんですよね。……結局、キャラゲーの嵌り方と一緒で、キャラクターが良いから何とか読めるんですが…でも、読んでいてやっぱりスッキリしないところが多いです。…基本的に、外国文学は全部そんな風な気になるので、諦めてるんですけどね。昔から。−−−しかし、来年出る4巻や以降の巻でシリウスやルーピン先生は復活するのかしら?親世代の番外編とかあるのかな?……熱烈希望!シリウス復活!!!お願いJ・K・ローリング先生!(涙目)−−−そして、妄想が暴走するのだった。嗚呼欲求不満……冬コミが怖いにょ(意味深)(←近未来予想…/邪笑)偽親子本買ってたら、笑ってやってください(既に、確定?)
■「ちょー」シリーズ■ −−−新作がでましたね!先に進んだんだか、進んでないんだか。ユーナーンとかジャネカとか出てきましたが…やはりサファイヤにやとわれた「サリタ」は、俺サマ魔法使い殿で、なんだか色々と暗躍していたりするようですが…とにかく、今回は「宝珠ちゃんとオニキス合流する…の巻」で1冊おわっちゃって、ついでにちょっぴり「ユーナーンとジャネカの友情復活祭」なにほひ(匂い)がしましたな!(←ネタバレだからかくなっちゅうねん!)……ああ、なんともはや…これからどうなるんでしょうか!野梨原センセ!?……そして、いつ読めるのかしら(涙)……はぁ。ため息ついちゃった。
■寒い日■ −−−雪降ったら、ホワイトクリスマスじゃん?とかロマンな事考えながら、寒さに震えた今日という日。ロマンは厳しい。っていうか、現実にホワイトクリスマスになったら、交通機関麻痺しちゃって、世の中の恋人たちはどうするのかしら?とか「余計なお世話」的突っ込みを入れてみたり…。兎に角、寒くて、雨降ってて、本なんか衝動買いして、やる事あるのに「ちょっとだけv」とか言いながら、ほぼ全部斜め読みして…結局今日もチラシは完成ならず?……あううう(涙)ごめんなさい。
■今日は何の日?■
21日(金)は、クロスワード記念日/遠距離恋愛の日
……遠距離恋愛の日って、誰が決めたんじゃ!?(謎)っていうか、由来は!?(非常に気になる…)
2001年12月21日(金)
|
|
 |