ゆらりくらり
DiaryINDEXpastwill


2002年11月25日(月) ゆにとデートでした♪(茶語)

今日は新宿高島屋で遊びました。
メインは東急ハンズでしたがね。

ハンズはたのしいね〜、いろいろ見て、盛り上がって
いろいろ買ってしまいました。
メインは、ゆにの腰のためのコルセットだなんて言いませんが、
ケーキの型とか、スプーンとか、石鹸とか入浴剤とか、
こまごまとしたものをたくさん買ってしまい、
しょっぱなから荷物かさばる、アホアホ姉妹。

お昼の待ち合わせだったので、おなかも減ってきて
6階にある、茶語で軽く食べよう。んで、後でさらにお茶しよう。
と、ゆにを誘って行きました。

白木とグリーンを基調とした、おちついた店内。
お茶と杏仁豆腐のついたランチをふたりで食べました。
でね、汁そばのなかに、小さく丸まったジャスミン茶を入れるのですが
それが爽やかでふしぎな感じ。
ほえ〜ふわ〜。いいねぇ。

メニューは、食事もさることながら
デザート系が充実していて、
アフタヌーンティーのセットもありました。
ちょっと憧れのアフタヌーンティー。
内容はよく考えると、そうたいしたものでもないと思うのですが、
食器マジックとでもいうんでしょうか?あの3段重ねのお皿。

帰るときに、茶葉や茶器を見て、
レジ前に並んでいた、いろんな花茶に狂喜乱舞。
買ってしまいました・・・・。


それから地下に降りて、食品売り場をうろうろ。
お腹一杯なのに、美味しそうなものに反応する。
脳のベツバラというやつですね。
ベルバラの主人公は、ラスカルじゃないですよ?オスカルです。

私が反応したもの>カヌレ かりんとう 黒蜜まんじゅう 紅茶(tea pi o、初めて見た♪クリスマスレーベルのお茶ほしい〜。赤ワインのほう!(試飲もした))
ゆにが反応したもの>美味しそうな焼き魚(昨日はアジを焦がしたらしい)スルメ さきイカ 昆布 モンブラン
ふたりで反応して購入したのは、神戸カレーパンでした。
福神漬けも入ってて、おいしいよ。


ゆら |MAILHomePage

My追加