うさぎのこと、子育てのことetc

2002年05月16日(木) 憧れの催眠術

今日は通院日、午前中はお仕事だったので午後から急いで病院に行った。
尿と歯の検査をしていただく。
以前から気になっていた尿の比重についてはまったく問題なし。
以前の比重の値はジュースと野菜のみの食事で水分を摂取しすぎたためと考えられる。何も無くてよかった^^
ついでに昨夜見つけた顎のキズの診察をしていただく。
仰向けになるぴょん吉、すっごく大人しい。
催眠術にかかっている(笑)
キズの具合はかなりひどい(^^;)
先生は抗生物質かレーザーで処置するかどうか真剣に悩んでくれていまいた。
せっかく食欲も出てきたので処置をすることによって、また食欲が落ちてしまう懸念があるためです。
結局は酸性水で朝晩2回拭き取ることになりました。
酸性水はちょっとした殺菌効果があるそうです。
しかし拭き取る場所は顎なので仰向けにしなければなりません。
ぴょん吉は仰向けにしても暴れるで処置には一苦労です(^^;)

今後の課題はやはり牧草です。
なんとか食べてくれるように先生からいろいろなアドバイスを頂きました。
好きな食べ物の臭いを擦りつける(ぴょん吉の場合はバナナを牧草に擦って与えます)
うさぎは高いところに興味を示すので、束にした牧草を上から吊す。
以上の事を帰宅してすぐに試してみたが、効果なし(^^;)

ダメだこりゃ、前途多難だな。。。
明日からは牧草探し求めてエンヤコリャ♪


 < もどる  もくじ  すすむ>


itu [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加